新しい未来をつくる技術者に。時代のニーズに応える11学科!
専門学校 東京テクニカルカレッジの 学科・コース
新カリキュラムを導入。実践的な授業・教師陣の強化
建築監督科【職業実践専門課程】(4年)
建築科【職業実践専門課程】(2年)
建築科〔夜間 建築士専科〕【職業実践専門課程】(2年)
インテリア科 【職業実践専門課程】(2年)
データサイエンス+AI科(2年)
IoT+AI科(2年)
情報処理科【職業実践専門課程】(2年)
ゲームプログラミング科【職業実践専門課程】(2年)
Web動画クリエイター科【職業実践専門課程】(2年)
環境テクノロジー科【職業実践専門課程】(2年)
バイオテクノロジー科【職業実践専門課程】(2年)
上記は、2022年4月入学者対象のものです。
専門学校 東京テクニカルカレッジのオープンキャンパス
専門学校 東京テクニカルカレッジの就職・資格
- 就職
- 圧倒的な就職力
- 資格
- 経験豊富な教員がバックアップしています
専門学校 東京テクニカルカレッジの学費のこと
■2022年度初年度納入金
建築監督科 132万円
建築科 129万円
建築科(夜間 専門士専科) 61万円
インテリア科 129万円
データサイエンス+AI科 132万円
IoT+AI科 132万円
情報処理科 132万円
ゲームプログラミング科 132万円
Web動画クリエイター科 132万円
環境テクノロジー科 133万円
バイオテクノロジー科 133万円
※別途諸費用あり
専門学校 東京テクニカルカレッジの特長
■早い内定率と高い定着率を実現!最終就職率100%*
大手企業が内定を決定する8月までに就職率80%達成を目指し、多くの学生が希望就職先に就職しています。独自性の高いカリキュラムと、少人数制の確実な学び、小山学園後援会企業の強力なバックアップ体制で、高い就職率を実現しています。(*2021年3月卒業生実績)
■仕事力を養う新プロジェクト「RJP(リアルジョブプロジェクト)」
将来活躍する社会では、自分の専門分野以外の人たちと連携をとって仕事をする場面がたくさんあります。このとき必要なスキルを培うことができるのが「RJP(リアルジョブプロジェクト)」。学科を越えた連携で、相互理解・信頼、問題発見・解決力を学生のうちに身につけてください。
■各科オリジナルの「校外学習」
学内で覚えた知識だけでは、社会で十分な活躍ができるとは限りません。学んだことをより深く吸収できるよう、各科オリジナルの校外学習を取り入れています。有名ホテルや人気ショップでの学習(インテリア科)、大自然でのフィールドワーク(環境テクノロジー科)、IT企業での実習(情報処理科)などがあります。