信州大学 - ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI 可視光通信を体験しよう | 体験イベント in 大学 -日本の学校

信州大学

ひらめき☆ときめきサイエンス
~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
可視光通信を体験しよう

>大学の情報を詳しくみる

※最新情報は、各イベントのHPでご確認されることをおすすめ致します。

  • 工作

  • 実験

  • 観察

  • 科学

  • IT
    コンピュータ

  • 運動
    スポーツ

  • 芸術

  • 算数

  • 音楽

  • 生き物

  • 語学

  • 食品
    料理

  • 天体観測

  • 自然

  • 健康

  • 自由研究
    宿題

  • イベント

  • その他

イベント情報

開催日時 2021年7月31日(土)
<午前の部>9:00~12:30
<午後の部>13:30~17:00
開催場所 信州大学工学部
対 象 小学生5・6年生、中学生
定員:各10名
※要事前申込
内 容 目に見える光(可視光)を使って、声や音を伝える装置(送信機)を組み立ててみよう。
スピーカーをつないだソーラーパネルに光を当てると!?
費 用 参加費無料
持ち物 筆記用具類。
受講決定者へ別途ご案内します。
事前予約 要予約。
申込期間:2021年7月1日(木)~7月14日(水)

「信州大学 ひらとき」で検索し、申込フォームから申請してください。
お問い合わせ <連絡先>
信州大学工学部研究支援係
026-269-5028
hirameki@shinshu-u.ac.jp

他の子ども向けイベント情報

めざせ!「逃げ遅れゼロ」防災ラジオ工作(7/25【終了】)ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI お絵かきde(で)プログラミング(7/31【終了】)

ひらめき☆ときめきサイエンス
~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
可視光通信を体験しよう1 ひらめき☆ときめきサイエンス
~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
可視光通信を体験しよう2 ひらめき☆ときめきサイエンス
~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
可視光通信を体験しよう3

友だちや家族とシェアしよう

LINEで送る

私立高校のパンフレット取り寄せ

私立中学校のパンフレット取り寄せ

JS日本の学校 塾情報

JS日本の学校 英語教室情報

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一