- 日本の学校>
- 中学校を探す>
- おしごと図鑑115(小5・6/中1用)>
- 保健師・助産師・看護師
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保健師・助産師・看護師のおしごと |
![]() |
看護師(かんごし)は、病気の人やケガをした人の手当をしたり、お医者さんを助ける仕事をします。ちょっとでもまちがえると人の命にかかわる、大変な仕事ですから、看護師になる前はもちろん、なったあともたくさん勉強をして、まちがいをしないように気をつけなくてはなりません。保健師は、みんなが病気にならないようにいろいろと教える仕事、助産師は、赤ちゃんが生まれるときに、お産を助ける仕事をします。どちらも、看護師になった人が、さらに勉強してなる仕事です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
保健師・助産師・看護師に聞いてみました |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
他にも保健師・助産師・看護師に関係する職業として救急救命士などがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |