- 日本の学校>
- 中学校を探す>
- おしごと図鑑115(小5・6/中1用)>
- 建築施工管理技士
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
建築施工管理技士のおしごと |
![]() |
建築施工管理技士は、建物を建てる時に工事全体をまとめる仕事です。コンクリート工事や大工さんの仕事など、ビルや家の外側を造る工事だけでなく、かべやゆかなどの仕上げまで、どんな順番で作業をするか、全部の計画を作ります。また、工事をする人がまちがえないように、細かい作業の中身を書いた図面もたくさん作ります。そして、計画や図面のとおりに工事が進んでいるかどうかを確めて、きちんと進んでいなければ、まちがっているところを直すように指示します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
建築施工管理技士に聞いてみました |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
他にも建築施工管理技士に関係する職業として建築設備士、管工事施工管理技士などがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |