- 日本の学校>
- 中学校を探す>
- おしごと図鑑115(小5・6/中1用)>
- ブックデザイナー
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブックデザイナーのおしごと |
![]() |
ブックデザイナーは、本の表紙やカバーなどをデザインすることが仕事です。本の表紙は、タイトルとともに、その本の中身を伝える大切な役目があります。本をデザインするときには、本を発行する会社の人や本を書いた先生と打ち合わせをして、写真、イラスト、文字などを決めます。ブックデザイナーは、印刷物である本をデザインするのですから、印刷のことをよく知っていることが、大切です。ブックデザイナーになるには、大学や専門学校でデザインや印刷のことを学んでから、本を出している会社やデザインの会社などで、うでをみがいていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ブックデザイナーに聞いてみました |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
他にもブックデザイナーに関係する職業としてディスプレイデザイナー、POPクリエイター、エディトリアルデザイナー、パッケージデザイナーなどがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |