- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。
栄養士/管理栄養士って何?
【栄養士】
栄養士とは、都道府県知事の免許を受けて栄養の指導に従事する人のことです。現代人の食生活は偏りがちで糖尿病やさまざまな病気にかかる人々が増えています。また間違ったダイエットなどで体を壊す方々も増えており、こうした社会状況の中で、食生活による健康管理への関心は高く、栄養士・管理栄養士への期待も高まるばかりです。その栄養士の仕事は、栄養学の知識をベースに、健康を食生活の面から維持・管理・増進するため、学校や病院、福祉施設などでバランスのとれた給食の献立を考えたり、保健所や行政機関、給食センター、食品会社などで調理の指導を行ったりする栄養指導、また自ら食事を作る食事管理が「栄養士」の主な仕事となります。
栄養士になるためには、厚生労働大臣から栄養士養成施設として指定認可された学校(昼間部のみ)に入学し、2年以上必要な知識及び技能を修得することが必要です。栄養士の資格は、厚生労働大臣指定の栄養士養成施設を卒業後、都道府県に申請すれば得られます。
【管理栄養士】
管理栄養士とは、厚生労働大臣の免許を受けて、管理栄養士の名称を用いて、傷病者に対する療養のため必要な栄養の指導、個人の身体の状況、栄養状態等に応じた高度の専門知識及び技術を要する健康の保持増進のための栄養の指導、並びに特定多数人に対して継続的に食事を供給する施設における利用者の身体の状況、栄養状態、利用の状況等に応じた、特別の配慮を必要とする給食管理及びこれらの施設に対する栄養改善上必要な指導等を行うことが主な仕事となります。
また管理栄養士は、栄養士の指導の他、栄養指導の立場から労務管理や経営管理などにも関与するため、より高度な知識、技術が要求されます。あらゆる食品の調理法の改善、献立表の作成、ダイエットを目的とした食事療法のメニューづくりなど、その業務内容は実に様々。健康意識が高まるなか、今後さらなる期待と需要が見込まれる資格です。
資格取得には、修業年限が4年である管理栄養士養成施設を卒業した後、管理栄養士の国家試験に合格する必要があります。試験科目は基礎栄養学や栄養教育論、公衆栄養学など9科目あり、幅広い知識が求められます。
栄養士とは、都道府県知事の免許を受けて栄養の指導に従事する人のことです。現代人の食生活は偏りがちで糖尿病やさまざまな病気にかかる人々が増えています。また間違ったダイエットなどで体を壊す方々も増えており、こうした社会状況の中で、食生活による健康管理への関心は高く、栄養士・管理栄養士への期待も高まるばかりです。その栄養士の仕事は、栄養学の知識をベースに、健康を食生活の面から維持・管理・増進するため、学校や病院、福祉施設などでバランスのとれた給食の献立を考えたり、保健所や行政機関、給食センター、食品会社などで調理の指導を行ったりする栄養指導、また自ら食事を作る食事管理が「栄養士」の主な仕事となります。
栄養士になるためには、厚生労働大臣から栄養士養成施設として指定認可された学校(昼間部のみ)に入学し、2年以上必要な知識及び技能を修得することが必要です。栄養士の資格は、厚生労働大臣指定の栄養士養成施設を卒業後、都道府県に申請すれば得られます。
【管理栄養士】
管理栄養士とは、厚生労働大臣の免許を受けて、管理栄養士の名称を用いて、傷病者に対する療養のため必要な栄養の指導、個人の身体の状況、栄養状態等に応じた高度の専門知識及び技術を要する健康の保持増進のための栄養の指導、並びに特定多数人に対して継続的に食事を供給する施設における利用者の身体の状況、栄養状態、利用の状況等に応じた、特別の配慮を必要とする給食管理及びこれらの施設に対する栄養改善上必要な指導等を行うことが主な仕事となります。
また管理栄養士は、栄養士の指導の他、栄養指導の立場から労務管理や経営管理などにも関与するため、より高度な知識、技術が要求されます。あらゆる食品の調理法の改善、献立表の作成、ダイエットを目的とした食事療法のメニューづくりなど、その業務内容は実に様々。健康意識が高まるなか、今後さらなる期待と需要が見込まれる資格です。
資格取得には、修業年限が4年である管理栄養士養成施設を卒業した後、管理栄養士の国家試験に合格する必要があります。試験科目は基礎栄養学や栄養教育論、公衆栄養学など9科目あり、幅広い知識が求められます。
活躍の場
【栄養士】
病院、学校、老人施設、児童施設、行政、食品会社、スポーツ施設、給食センター
【管理栄養士】
病院、学校、老人施設、児童施設、行政、食品会社、スポーツ施設、給食センター
病院、学校、老人施設、児童施設、行政、食品会社、スポーツ施設、給食センター
【管理栄養士】
病院、学校、老人施設、児童施設、行政、食品会社、スポーツ施設、給食センター
受験資格 | 【栄養士】 厚生労働大臣から 栄養士養成施設 として指定認可された学校(昼間部のみ)に入学し、その課程を履修して卒業した者 【管理栄養士】 (1)修業年限が2年である栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、厚生労働省令で定める施設において3年以上栄養の指導に従事した者(2)修業年限が3年である栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、厚生労働省令で定める施設において2年以上栄養の指導に従事した者(3)修業年限が4年である栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、厚生労働省令で定める施設において1年以上栄養の指導に従事した者(4)修業年限が4年である管理栄養士養成施設を卒業した者 |
---|---|
受験科目 | 【栄養士】 ー 【管理栄養士】 社会・環境と健康、応用栄養学、公衆栄養学、食べ物と健康、栄養教育論、給食経営管理論、基礎栄養学、臨床栄養学、人体の構造と機能及び疾病の成り立ち |
受験料 | 【栄養士】 ー 【管理栄養士】 6,800円(収入印紙) |
申込方法 | 【栄養士】 ー 【管理栄養士】 原則郵送(持参も可能) |
試験方法・取得方法 | 【栄養士】 各都道府県知事に申請 【管理栄養士】 ー |
栄養士 (国家資格) |
一般社団法人 全国栄養士養成施設協会 東京都港区西新橋2丁目11番6号 ニュー西新橋ビル9階 03-6273-3877 http://www.eiyo.or.jp/ |
---|---|
管理栄養士 (国家資格) |
厚生労働省 健康局健康課 栄養指導室 東京都千代田区霞が関1-2-2 03-5253-1111 http://www.mhlw.go.jp/ |
最新の情報は主催団体HPからご確認ください。