先輩の声 在校生の声 父のアドバイスから将来を見すえて、経済学部に入学! 経済学科1年(取材時の学年) 高久 幸之助 アメリカへの留学でさらに英語力を高め、国際問題にも取り組んだ充実した大学 国際関係学科4年(取材時の学年) 飯田 真結 学部での学びと課外活動の両立で、キャンパスライフが有意義なものに。 経営学科3年(取材時の学年) 橋本 拓磨 マーケティングへの関心の高まりが、より学問探究につながることに。 経営学科2年(取材時の学年) 藤田 衛 合格体験記(大学入学) 全学統一入試もベースになるのは基礎力。 勉強も息抜きも身近な相談相手が大事 ホスピタリティ・マネジメント学科1年(取材時の学年) 宇治 美玲 教科書を読み込むことが受験勉強の軸に。 日本史は「手書き参考書」を作成! 経営学科1年(取材時の学年) 金子 優斗 法学の知識を蓄え将来に活かしたい。全学統一入試で法学部へ入学 法律学科1年(取材時の学年) 倉石 武和 日々の積み重ねが入試当日にも活き、全学統一入試に合格。 国際関係学科1年(取材時の学年) 鵜飼 めぐみ ホスピタリティ入試で見事合格!作文と面接の攻略法とは? 2年(取材時の学年) 片平 美生 時間配分と暗記のコツをつかみ、大学入学共通テスト利用入試で受験し、見事合格 国際関係学科4年(取材時の学年) 伊藤 百音