就職・資格
大阪経済法科大学の就職
公務員採用試験、コロナ禍でも2年連続*で合格者数が増加
新型コロナウイルス感染症等による経済不況の影響で公務員人気が再燃している中、本学は2年連続*で合格者数を増加させています。
これは、法学部・経済学部を中心とした公務員人材養成に加え、筆記試験突破対策として4年間受講料無料の「Sコース(公務員講座)」等によって、在学生一人ひとりが希望進路実現のために努力してきた結果です。(*2020年度・2021年度)
●公務員採用試験合格者数(2021年度速報):77名(2022年1月13日現在)
国家公務員・一般職(厚生労働省)、国家公務員・一般職(財務省)、東京都特別区、大阪市役所、八尾市役所、富田林市役所、福山市役所、大阪府警察、兵庫県警察、奈良県警察、京都府警察、大阪市消防局、横浜市消防局、尼崎市消防局、寝屋川枚方消防組合、泉州南広域消防組合、海上保安大学校 他多数
<キャリアサポート>
入学時より4年間一貫での体系的なキャリア形成・就職支援により、希望進路の実現と生涯のキャリア設計をサポート。
●主な就職内定先(2020年度)
ソフトバンク、セブン-イレブンジャパン、リコージャパン、ユニチカ、日本マクドナルド、トランスコスモス ほか
●大学院・法科大学院合格者数(2020年度):36名
大阪大学法科大学院、神戸大学法科大学院、一橋大学大学院経済学研究科 ほか
大阪経済法科大学の資格
令和3年司法試験、本学卒業生3名合格!
<難関国家資格試験合格サポート>
難関国家資格試験合格を目指す学生のために、4年間受講料無料のSコース(特修講座)をはじめ、効率的・計画的に実力を養成するサポートが充実しています。
●令和3年司法試験、本学卒業生3名合格!
●令和2年公認会計士試験、本学卒業生2名合格!
●2019年度資格・検定合格者1,938名!
司法書士試験、税理士試験(簿記論)、日商簿記検定試験(1級)、宅地建物取引士試験、ファイナンシャル・プランニング技能検定試験(2級)、I Tパスポート ほか