- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す>
- 神戸芸術工科大学>
- 就職/資格情報
進路選択を1人ひとりに寄り添い徹底的にバックアップ。
〈「納得のいくキャリア選択」に導くサポート〉
目指せる職種が幅広く、業界・業種によって就職活動の方法も変わってくるのがデザイン・アート系学生の進路。幅が広いからこそ、早い段階で自分の方向性を決めて準備することが大切です。本学では、1年生から進路選択に関する手厚い支援を実施。「働く」ことの意味を考えるところからスタートする「キャリアデザイン」の授業をはじめ、多様な分野で活躍する卒業生を招く「リレー講座」等のプログラムを準備しています。また、3年次には全学生を対象に個別面談を実施するなど、学生一人ひとりに合わせたサポートを行っています。
〈多彩な学内講座を開講。一人ひとりの目標に合わせてスキルアップを目指せます〉
キャリアセンターが開催する学内資格取得講座を受講することが可能。カラーコーディネーター検定試験やビジネス著作権検定、TOEICなど、様々な講座を開講しています。就職活動時の自己アピールの一つになるだけではなく、何より、資格取得に向けて挑戦することが自信につながります。ポートフォリオ講座、各種パソコン講座、英会話講座といったスキルアップ講座も多数開講しています。
■主な就職先
大和ハウス工業株式会社、株式会社アーネストワン、タマホーム株式会社、株式会社積水ハウス、株式会社熊谷組、東建コーポレーション株式会社、セキスイハイム山陽株式会社、株式会社ケイ・ウノ、株式会社ファイブフォックス、デンソー・テン株式会社、ダイハツ工業株式会社、シャープ株式会社、株式会社メロディアン、関西グリコ株式会社、株式会社大塚家具、株式会社ゼネラルアサヒ、株式会社コーエーテクモホールディングス、東京映像美術株式会社、東映アニメーション株式会社、株式会社マッドハウス、株式会社神戸新聞社、株式会社ワールドストアパートナーズ、株式会社広島東洋カープ、株式会社スギ薬局、株式会社TASAKI、株式会社桜製作所、株式会社麗人社、他多数
(2018年3月卒業者実績)
■取得が目指せる免許状・資格(2018年度現在)
高校教諭一種免許状(美術・工芸・工業)、中学校教諭一種免許状(美術)、学芸員、一・二級建築士、木造建築士、1・2級建築施工管理技士、1・2級造園施工管理技士、1・2級土木施工管理技士、インテリアプランナー 等
※学科により取得が目指せる免許状・資格は異なります。また、実務経験が必要なものもあります。
所在地 |
〒651-2196 兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1
TEL.078-794-5039 (広報入試課直通) FAX.078-794-5027 フリーダイヤル:0120-514-103(平日9:00~18:00、土9:00~17:00) |
---|---|
ホームページ | https://www.kobe-du.ac.jp/ |
nyushi@kobe-du.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで神戸芸術工科大学の情報をチェック!