就職・資格
昭和音楽大学の就職
音楽で培った力を、社会で生かせる力へ
■キャリアサポート
キャリアセンターが中心となり、教職員一体でキャリア教育や進路支援を実施。音楽や芸術で培った力を生かして社会で活躍できるよう、支援講座や説明会を実施してきめ細かなキャリアサポート体制を強化しています。
●演奏家・アーティスト向け支援講座
(フリーランスで活躍するために必要なこと、音楽で仕事をするための基本)
●資格取得のためのガイダンスや講座
(教員採用試験、グレード対策、保育士資格、秘書検定2級、介護職員初任者研修)
●就活ガイダンス (インターンシップ、就活スタート、就活直前)
●一般企業就職対策講座
(エントリーシート対策、面接対策、SPI対策、業界・企業研究、就活マナーメイク等)
●企業説明会(個別・合同企業説明会)
●セミナー(企業研究セミナー)
昭和音楽大学の資格
3種の資格取得が可能!
■取得資格
教職課程、司書課程、学芸員課程の資格課程を設置。高等学校教諭一種免許状[音楽]、中学校教諭一種免許状[音楽]、小学校教諭二種免許状※、司書、学芸員等の資格取得ができます。(2021年3月現在)
※本学の教職課程と同時に玉川大学通信教育部の実施する2年間の課程を修めることにより(要本学推薦)、在学中に取得することが可能です。