教育学部 子ども発達学科
「わたしは、強く優しい、輝く先生になる。」
子ども発達学科の特長
- 学べる内容
- 
                    ■変化する教育現場、多様化する子どもたちに、強くやさしく、輝く先生を 子ども発達学科では、長期的な視野と多様な視点で子どもたちを見守る教育者・保育者の養成を目指し、保育と幼児教育、幼児教育と小・中・高等学校教育の垣根を越えた複数の資格・免許を取得できる環境を用意。徹底した少人数教育と個別指導、椙山女学園の総合力を生かした多彩な実習プログラムによって優れた指導力と豊かな人間性を育みます。 もっと見る 
- 独自の教育体制
- 
                  ■複数資格・免許取得を支援 
 保育士資格および幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校教諭免許の取得に対応。採用に有利な複数資格・免許の取得を通して、長期的な視野で子どもの成長を見通す力を身に付けます。
 ■1年次からスタートする多彩な実習
 保育園から高等学校までを有する椙山女学園の総合力と地域との連携により、徹底した実践教育を実施。入学直後から4年次まで多彩な実習・体験プログラムを用意するとともに、ボランティア活動を積極的に支援。
 ■先生として成長し続ける力を育む
 現実課題に対応する独自科目や国際化に対応したプログラムで、教育の現状に対応できる力を身に付ける。卒業生との交流を通して将来を見据えたキャリア教育と、先生としての人間性・精神力を磨く人間教育を重視。もっと見る 
- 学部・学科・コースについて
- 
                  〇保育・初等教育専修 
 保育士と幼稚園教諭をめざす「保育士・幼稚園教諭コース」、保育士と幼稚園教諭、小学校教諭をめざす「保育士・幼稚園教諭+小学校教諭コース」、保育士と幼稚園教諭、特別支援学校教諭をめざす「保育士・幼稚園教諭+特別支援学校教諭コース」から、めざす進路に合わせて選択できます。
 〇初等中等教育専修
 小学校教諭をめざす「小学校教諭コース」、小学校教諭と幼稚園教諭をめざす「小学校教諭+幼稚園教諭コース」、小学校教諭と中学校・高等学校の国語教諭をめざす「小学校+中学校・高等学校(国語)コース」小学校教諭と中学校・高等学校の数学教諭をめざす「小学校教諭+中学校・高等学校(数学)コース」、小学校教諭と中学校・高等学校の音楽教諭をめざす「小学校教諭+中学校・高等学校(音楽)コース」、小学校教諭と特別支援学校教諭をめざす「小学校教諭+特別支援学校教諭コース 」より、将来の目的に合わせて選択できます。もっと見る 
- 卒業後、就職について
- 
                    ■採用試験合格につなげるキャリアサポート 子ども発達学科では、1年次の志望職種調査に始まり、2年次の模擬試験・適性検査、3年次の受験計画・指導、4年次の本試験対策指導まで、採用試験合格につなぐ一貫したキャリアサポートプログラムを展開。附属・併設校のほか、県内の公立校での授業参観や実習も充実させ、先生としての自分の姿を見据えて学べる体制を整えています。 
 ■就職実績
 〇教員採用試験合格率は全国トップクラス(2024年度卒業生)
 ・教育学部 教員(公立・私立)採用試験 現役合格率 78.9%
 ・教育学部 教員就職決定率 100%
 ・教育学部 公立保育職採用試験 現役合格率 87.2%
 ・教育学部 保育職就職決定率 100%
 〇2024年度卒業生 業種別就職情報
 ●保育・初等教育専修
 公立保育職 41.4%
 私立保育職 32.2%
 一般企業 19.5%
 公立教員 2.3%
 公務・非営利団体 2.3%
 進学 2.3%
 ●初等中等教育専修
 公立教員 73.3%
 一般企業 16.7%
 私立教員 4.4%
 進学 3.3%
 公務 2.2%もっと見る 
- 主な就職先
- 
                    ■主な就職先(2024年度実績) ◆保育・初等教育専修 
 〇保育職・幼稚園教員
 名古屋市/岡崎市/一宮市/春日井市/安城市/西尾市/刈谷市/小牧市/半田市/東海市/江南市/大府市/あま市/知多市/多治見市/関市/四日市市/浜松市
 〇小学校教員
 名古屋市
 〇一般企業
 トヨタ自動車/豊田自動織機/豊島/サンリオ/ジェイアール東海高島屋/システムリサーチ
 〇公務・非営利団体
 あいち尾東農業協同組合/こまき市民文化財団
 ◆初等中等教育専修
 〇小学校教員
 愛知県/岐阜県/三重県/名古屋市/浜松市/横浜市/(学)椙山女学園
 〇中学校・高等学校教員
 愛知県(国語・数学・音楽)/名古屋市(数学)
 〇一般企業
 トヨタ自動車/豊通マシナリー/岐阜信用金庫/三井住友トラスト不動産
 〇公務
 一宮市役所/大府市役所もっと見る 
- 学費について
- 
                    ■1年次納付する金額(入学金20万円含む) 〇保育・初等教育専修 146万1660円 
 〇初等中等教育専修 141万9660円もっと見る 
 
              
        子ども発達学科の概要

- 定員170名
- 募集女子のみ
- 学費141万9660円~146万1660円 [参考/2026年度初年度納入金。入学金20万円含む。]
※2026年4月入学者対象のものです。
子ども発達学科の専攻・コース
- 保育・初等教育専修
- 初等中等教育専修
先輩の声
学べる学問
- ・音楽
- ・教育学
- ・外国語学
- ・教員養成
- ・心理学
- ・数学
- ・社会学
- ・児童学
- ・福祉学
- ・コミュニケーション学
目指せる職業
- ・保育士
- ・幼稚園教諭
- ・児童指導員
- ・小学校教諭
- ・中学校教諭
- ・高等学校教諭
- ・図書館司書
- ・塾講師
- ・特別支援学校教諭
- ・学芸員(美術館)
資格
- ・保育士
- ・幼稚園教諭免許状
- ・小学校教諭免許状
- ・中学校教諭免許状
- ・司書
- ・学芸員
- ・司書教諭
- ・高等学校教諭免許状
- ・特別支援学校教諭免許状
その他の資格
・登録日本語教員(一部試験免除)



 
                 
                



