大同大学|就職・資格情報【日本の学校】

だいどうだいがく

大同大学

(私立大学/愛知県名古屋市南区) >>お気に入りに追加する

就職・資格

充実の就職サポートシステム 

《産業界との太いパイプ》
大同特殊鋼、中部電力、名古屋鉄道など、中部地区31社のバックアップで設立。以来、産業界との密接な関係を維持発展させてきました。産学共同研究や受託研究等で培ったベースを活かし、学生たちに最適の企業を斡旋できるのです。

《低学年へのキャリア支援》
1年次前期から段階的に就職観を養う取り組みをしています。2年次後期までは「就職力アップセミナー」で自己理解を深めながら、進路決定までの4年間の流れを知り、社会で求められる力を身につけます。

《キャリアアドバイザー》
キャリアアドバイザー(就職相談員)の先生が常駐し、相談に応じてアドバイスしています。進路に迷ったときなどいつでも気軽に相談ができます。

《担当教員制》
各学科、大学院研究科ともに就職担当教員を置いて、学生の就職に関する指導をしています。教員は自らの産学共同研究などで培ったパイプを活かし、学生の進路選択にアドバイスを行います。学生と密接な連絡をとり、内定を勝ち取るまでフォローします。

《学内合同企業説明会》
「大同生を採用したい!」と考える600を超える企業・団体が参加。中部圏産業界との深い絆が、学生の就職を力強くサポートします。就職率は98.2%(2022年3月卒業生)を誇ります。

■主な就職先(2019~2021年度実績)
名古屋鉄道、SUBARU、関西電力、三菱電機エンジニアリング、フジテック、東邦ガス、ジェイテクト、住友電装、積水ハウス、きんでん、トヨタホーム名古屋、サーラ住宅、住友林業ホームエンジニアリング、東海旅客鉄道、大林組、朝日工業社、東海ソフト、ユニー、エイチーム、日本郵便、知多信用金庫、名古屋市役所、岐阜県庁 ほか多数
 

就職に役立つ資格取得をサポート 

■目標資格
《機械工学科》
機械設計技術者 、ITパスポート 、CAD利用技術者、基本情報技術者、テクニカルイラストレーション技能士 他多数

《機械システム工学科》
機械設計技術者 、ITパスポート 、CAD利用技術者、基本情報技術者、テクニカルイラストレーション技能士 他多数

《電気電子工学科》
第一種電気主任技術者、第二種電気主任技術者、第三種電気主任技術者 (以上、一定科目を履修し実務年数により取得) 他多数

《建築学科》
1級建築士(受験資格:卒業後、実務2年以上)、2級建築士(受験資格:卒業後、実務経験不要)、木造建築士(受験資格:卒業後、実務経験不要)、宅地建物取引士、1級建築施工管理技士(受験資格は卒業後、実務経験3年以上)、土地家屋調査士、測量士〈補〉、福祉住環境コーディネーター(2級・3級)、インテリアコーディネーター、インテリアプランナー、CAD利用技術者(2級)、公害防止管理者、コンクリート技士(受験資格は卒業後、実務経験2年以上)、臭気判定士(国家資格)、アロマセラピスト、ハーブコーディネーター、アロマコーディネーター、アロマテラピー検定(1級)、カラーコーディネーター(アドバンスクラス・スタンダードクラス) 他多数

《情報システム学科》
ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、マルチメディア検定 他多数

《情報デザイン学科》
CG検定、マルチメディア検定、色彩検定、カラーコーディネーター、テクニカルイラストレーション技能士 他多数

《総合情報学科》
ビジネス能力検定(3級)、販売士(2級)、知的財産管理技能検定(3級)、TOEIC、人事・人材開発(3級) 他多数

■25の講座を開講
「資格講座」や「スキルアップ講座」など25の講座を開講。
 

大同大学の所在地/問い合わせ先

〒457-8530 愛知県名古屋市南区滝春町10-3

TEL.0120-461-115  (入試・広報室)  FAX.052-612-0125 

大同大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで大同大学の情報をチェック!

SNS紹介