就職・資格
日本福祉大学の就職
就職先は「全国」&「多分野」!全国平均を大幅に上回る就職率
●卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
就職率 93.3%(就職者数/卒業者数)
※全国平均77.7%(2020年3月データ)
※卒業者数は、大学院進学者数を除く卒業生人数です。
●就職支援「就職活動のステップ、めざす分野に合わせた、多面的なサポート体制」
2年次に学生全員を対象にキャリア面談を行い、進路について今後の支援内容や就職活動に関する情報などの提供を開始。3年次には「就職ガイダンス」「スキルアップ講座」「就活プランニングセミナー」など多彩な就職支援プログラムを開催します。また、日本中から学生が集まる本学では、卒業生の多くがUターン就職を実現。すべての都道府県をカバーする57の「地域同窓会」では、長年の伝統で培われたOB・OGネットワークを活かした活発な就職相談・交流が行われています。
●就職実績(2021年3月卒業生)
名古屋市、愛知県、常滑市、大府市、岐阜県、高岡市、滋賀県、長野県警察、愛知県教育委員会、豊橋市教育委員会、一条工務店、トヨタ自動車、大和ハウス工業、パナソニックエイジフリー、ベネッセスタイルケア、知多信用金庫、セキスイハイム中部、セコム、ヒマラヤ、愛知医科大学病院、杏林大学医学部付属病院、名古屋第一赤十字病院 など多数
日本福祉大学の資格
他大学を大きく上回る「国家資格」取得実績
●2021年3月卒業生の「国家資格」取得実績
○社会福祉士<国>
現役合格者数119名
※33回の試験のうち32回で全国第一位!
○精神保健福祉士<国>
86.4%(全国平均64.2%)
○理学療法士<国>
98.1%(全国平均79.0%)
○作業療法士<国>
100%(全国平均81.3%)
○介護福祉士<国>
100%(全国平均71.0%)
○看護師<国>
99.0%(全国平均90.4%)
〇保健師(国>
100%(全国平均94.3%)
○保育士<国>101名
○教員免許<国>232名
●目標資格(受験資格、任用資格含む)
【社会福祉学部】社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>、保育士<国>、高等学校教諭一種(福祉)
<国>
【健康科学部】理学療法士<国>、作業療法士<国>、介護福祉士<国>、社会福祉士<国>、一級建築士<国>(卒業後要実務経験)
【経済学部】高等学校教諭一種(公民、地歴)<国>、中学校教諭一種(社会)<国>
【教育・心理学部】保育士<国>、幼稚園教諭一種<国>、小学校教諭一種<国>、中学校教諭一種(社会)<国>、特別支援学校教諭一種<国>、認定心理士
【国際福祉開発学部】中学校・高等学校教諭一種(英語)<国>
【看護学部】看護師<国>、保健師<国>
【スポーツ科学部】中学校・高等学校教諭一種(保健体育)<国>、特別支援学校教諭一種<国>