就職・資格
宮城学院女子大学の就職
一人ひとりの夢や希望を大事にしながら、きめ細かにサポート
■きめ細かな就職支援
本学の就職支援の特徴は“きめ細かさ”です。「就職ガイダンス」の実施など4年間を通して支援プログラムを行います。企業の担当者や卒業生を講師に迎えて講座を行うなど、様々なプログラムを実施しています。各学科担当職員と教員が連携し、一人ひとりの選択に寄り添うキャリア教育・就職支援をしています。
■専任スタッフ・先輩・卒業生が学生の就職をサポート
専任スタッフが相談に随時対応します。じっくり時間をかけて相談したい方は事前に予約することで、マンツーマン指導が可能です。このほかに、内定を獲得した4年生が後輩の就活についてアドバイスする「ジュニアアドバイザー制度」や、社会で活躍中の卒業生に就職に関する疑問や質問をすることができる「OGとの集いカフェ」を開催するなど、一人ひとりの就職をサポートしています。
■就職率(2021年3月卒業生実績)
95.4%
■主な進路実績(2019年~2021年3月卒業生実績)
七十七銀行、仙台銀行、日本銀行、りそな銀行、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、鹿島建設、積水ハウス、アイリスオーヤマ、藤崎、鐘崎、ミリアルリゾートホテルズ、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ、東北電力、河北新報社、東日本旅客鉄道、日本航空(JAL)、アイベックスエアラインズ、近畿日本ツーリスト東北、エイチ・アイ・エス、東北歴史博物館、ヤマハ音楽振興会、カワイ音楽教室、仙台市医師会、日本郵便、仙台国税局、仙台検疫所、市町村職員、保育士、保育教諭・幼稚園教諭・小中高教諭、管理栄養士・栄養士など
宮城学院女子大学の資格
希望の免許・資格を取得できるよう手厚くサポート
■実績を誇る教員養成
本学では、多くの学部・学科で教員免許状を取得することができます。
特に、教育学科児童教育専攻における小学校教員の採用試験合格率は、例年高い合格率を実現しています。(2020年度小学校教員採用試験合格率74.3%)
教科教育法での模擬授業を通した理論的な学びだけでなく、大学近隣の小学校に赴き、教員の補助として実際の学校現場に関わるなど、実践的な学びの機会も設けています。
■東北トップクラスの管理栄養士合格者数
本学の食品栄養学科は管理栄養士養成課程として長い歴史をもち、国家試験の合格者数は例年東北でトップクラスです。栄養の問題を解決できる管理栄養士を養成するとともに、地域の「食と健康」のサポートに貢献できる人材を育成しています。