ホスピタリティの体得と実学教育で、就職率95.6%(2021年度)
長崎国際大学の 学部・学科・コース
「人間尊重」を基本理念に、心豊かな人材を育成します。
人間社会学部
国際観光学科(4年)
社会福祉学科(4年)
健康管理学部
健康栄養学科(4年)
薬学部
薬学科(6年)
上記は、2023年4月入学者対象のものです。
長崎国際大学の写真・動画
長崎国際大学のオープンキャンパス
長崎国際大学の就職・資格
長崎国際大学の学費のこと
■2023年度初年度納入金
人間社会学部 1,160,000円
健康管理学部 1,270,000円
薬学部 2,150,000円
※その他教科書代、学生支援費等が必要です(学部によって異なります)。
■本学独自の特待生制度(2023年度)
○特待生制度
指定する入学試験において、本学が示す条件を満たし、優秀な成績で合格した場合、特待生として入学金・授業料等を減免する制度です。
【対象試験】
・総合型選抜(スポーツ実績型)[人間社会学部]
・総合型選抜(英語資格型)[国際観光学科・薬学科]
・総合型選抜(総合型)
・指定校特別推薦
・公募制推薦
・推薦型選抜(英語資格入試)[国際観光学科]
・一般選抜
・大学入学共通テスト利用選抜
・帰国子女
・社会人
【減免額】
成績により以下の区分で選出します。
・特待生S:授業料100%免除
・特待生A:授業料75%免除
・特待生B:授業料50%免除
・特待生C:授業料25%免除
・特待生D:入学金100%免除
○兄弟姉妹在籍奨学金制度
兄弟姉妹で本学に同時に在籍する期間に限り、各々の授業料の10%を給付する制度。
ただし、既に特待生に選出されている場合や兄弟姉妹のいずれかが留年している場合は除きます。
○長崎国際大学同窓会特別奨励金
学業奨励金として、在籍する学生を対象に各学科からの推薦を受けた者に、年間100,000円を給付します(採用数20名)。
長崎国際大学の施設設備
■ラーニング・コモンズ
リラックスした空間でグループワークの課題に取り組んだり、プレゼンテーションの練習をしたり、互いに教え合ったりなど、学生がいつでも自由に使える「ラーニング・コモンズ」を学内の4箇所に整備しています。