大学入試偏差値一覧【2025年6月】|日本の学校

偏差値からオープンキャンパスを探す

注)この偏差値は入試の難易度を表したものであり、各大学の社会的地位を表すものではありません。 (河合塾2025年6月発表の偏差値です)

校種

すべて

エリア

すべて

日程

検索

北海道

宮城県

茨城県

栃木県

神奈川県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

富山県

石川県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

岡山県

広島県

徳島県

福岡県

長崎県

熊本県

鹿児島県

(河合塾2025年6月発表の偏差値です)偏差値データについて
東京都
学部名 学科/専攻-方式-日程 偏差値
東京学芸大学 (国公立大学)
教育 中-数学-前 55
中-理科-前 55
中-英語-前 57.5
初-英語-前 57.5
東京科学大学 (国公立大学)
保-看護学-前 57.5
保-検査技術-前 55
東京海洋大学 (国公立大学)
海洋工 流通情報工-後 55
海洋生命科学 海洋生物資源-前 57.5
食品生産科学-前 55
海洋資源環境 海洋環境科学-前 55
お茶の水女子大学 (国公立大学)
文教育 舞踊教育学-前 55
音楽表現-前 55
数学-前 57.5
物理-前 55
化学-前 55
生物-前 57.5
情報科学-前 55
生活科学 人間生活-前 57.5
共創工 人間環境工-前 57.5
東京都立大学 (国公立大学)
人文社会 人間社会-前 57.5
経済経営 経済(一般)-前 57.5
経済(数理)-前 57.5
数理科学-前 57.5
物理-前 55
化学-前 55
化学-後 55
生命科学-前 55
都市環境 地理環境-前 55
都市基盤環境-後 57.5
建築-前 57.5
環境応用化学-前 55
環境応用化学-後 57.5
都市政策文系-前 57.5
システムデザイン 電気電子工-前 55
電気電子工-後 57.5
情報科学-前 57.5
情報科学-後 57.5
機械システム-前 57.5
機械システム-後 57.5
航空宇宙シス-前 55
航空宇宙シス-後 57.5
インダストリ-後 55
青山学院大学 (私立大学)
英米文-テ個別A 57.5
フランス文全学部 57.5
地球社会共生 地球社会全学部 57.5
ヒューマン全学部 57.5
経営 マーケ-テ個別A 57.5
マーケ-テ個別B 57.5
理工 化学生命個別A 55
化学生命全学部 57.5
化学生命個別B 55
電気電子工全学部 55
機械創造工個別A 55
機械創造工全学部 57.5
機械創造工個別B 55
経営シス個別A 55
経営シス全学部 57.5
経営シス個別B 55
情報テクノ個別A 57.5
情報テクノ全学部 57.5
情報テクノ個別B 57.5
物理科学個別A 57.5
物理科学全学部 55
物理科学個別B 55
数理サイエ個別A 55
数理サイエ全学部 55
数理サイエ個別B 55
社会情報 社会情報全学部A 57.5
社会情報全学部B 57.5
社会情報個別B 57.5
社会情報個別C 57.5
社会情報個別D 57.5
コミュニティ人間科学 コミュニ全学部 55
学習院大学 (私立大学)
哲コア 57.5
史コア 57.5
日本語日本文コア 57.5
英語英米文化コア 55
ドイツ語圏コア 55
フランス語圏コア 57.5
心理コア 57.5
心理プラス 55
教育コア 57.5
教育プラス 55
国際社会科学 国際社会科学コア 55
国際社会プラス 57.5
法コア 57.5
法プラス 57.5
政治コア 57.5
政治プラス 55
経済 経済コア 57.5
経済プラス 55
経営コア 57.5
経営プラス 55
物理コア 55
物理プラス 57.5
化学コア 55
化学プラス 57.5
数学コア 55
数学プラス 57.5
生命科学コア 55

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一