日本女子大学附属豊明小学校 | 学ぶこと/学校生活・教職員 - 進学情報は日本の学校

にほんじょしだいがくふぞくほうめいしょうがっこう

日本女子大学附属豊明小学校

(小学校 /私立 /女子校 /東京都文京区) >>お気に入りに追加する

日本女子大学附属豊明小学校の学ぶこと/学校生活

給食
制服
土曜日
補習
特色ある教育活動

教科

■国語
創立当初から文章による表現力を重視。特に日記指導は、書く力と感じる心を育てる上で成果を上げています。
■社会
実物教育を重視し、実際の見学や観察、体験を中心に位置づけ、その表現として発表やまとめなどの工夫を心がけています。
■算数
具体的操作・作業的活動を可能な限り取り入れた環境を作り、児童が自ら学ぼうとする意欲的な姿勢を育んでいきます。
■理科
実物の観察と体験を大切にした自然教育を特色とし、全授業時間のうちの半分以上を自然観察に充てています。
■生活
体験を通して、身近な自然、社会から気付くことを大切にしています。
■音楽
本物の音楽に触れる機会を多く持ち、豊かな感性を育んでいます。
■図工
造形活動の基本や素直な眼差しを養い、表現の楽しさを育みます。
■家庭
自ら取り組む姿勢を大切に体験や経験が各々の家庭に生かされること、労働への感謝を感じられることを目指しています。
■体育
リトミックや水泳、秋の運動会など、様々な身体活動を通して社会性を養うことを大切にしています。
■英語
一年生からの授業では、たくさんの英語を聞き大意を類推し、真似しながら話す力を身につけていきます。

領域(道徳)

校長・教頭とクラス担任で担当しています。
1.学園及び小学校の「歴史」を軸とした内容
2.学校の「行事」を軸とした内容
3.児童の「生活」を軸とした内容
で行っています。

特別活動

■児童委員会
4年生以上の各クラスから選挙によって選ばれた2名の児童委員、各奉仕部の総部長7名と議事の進行役である6年生6名の議長団によって運営されています。
■奉仕部活動
小学校の自治組織を児童委員会とともに担う組織です。4年生以上の全児童が7つの奉仕部に入り、活動に参加しています。
■クラブ活動
5年生以上の児童が共通の興味を通して、活動しています。

総合的な学習

国際理解、環境、人間(人、福祉、奉仕、命)、平和の4つのテーマを通じ、自ら課題を見つけ、自ら学び、主体的に判断していく力を養います。様々な国の文化に触れ環境の大切さ、命の尊さを学び、平和な社会を築くための広い視野と姿勢を育てる、全人教育を目的とした学習です。

その他

■外国語教育
1年生より実施しています。日本女子大学文学部英文学科の協力を得て、カリキュラムを作成しています。リスニングで大意を推量する意欲や身振り・視線・言葉で反応する態度を育て、英語特有のリズムやイントネーションに親しみを持たせるよう指導しています。
■情報
1年生からBYOD方式で1人1台のiPadを使用します。情報の時間には、プログラミング、タイピング、プレゼンテーション、インターネット検索、情報モラル、セキュリティ、著作権等のカリキュラムを総合的に学習することで、「情報」を適切に収集・発信する力を育んでいきます。これらの技術・知識は他の各教科においても活用されています。
カリキュラム(コース・特色など) 1.体験を重視した学習
2.実物に触れる学習
3.児童による課題を追求していく学習
を重視して編成しています。
給食について 週2日はお弁当
制服について セーラー服
冬服は白ライン・赤ネクタイ(式のみ白ネクタイ)とフェルト帽
夏服は白ライン・青ネクタイ・白ピケ帽
学校行事 4月:新入生歓迎会、歓迎遠足(1・6年)、春の遠足(2~6年)、写生会(2~6年)
5月:菅平スコレー(5年)、理科農場実習(3年)
6月:理科農場実習(4・5年)、全校参観日
7月:軽井沢夏の学校(6年)、災害を想定した学校宿泊体験(4年)、オーストラリア海外体験プログラム(6年)
9月:運動会、理科校外学習(4年)
10月:豊明なかよしDAY、生活科校外学習(1年)、生活科農場実習(2年)、理科農場実習(3・5年)
11月:社会科見学(3・4・5年)、生活科校外学習(2年)
12月:修学旅行(6年)
1月:書き初め大会(3~6年)、音楽会
2月:社会科見学(4・5年)、生活科校外学習(2年)
PTAの活動内容 「豊明会」
役員会、実行委員会が定期的に開催されて活動計画を話し合い、総会で承認を受けて実行しています。実際の活動は、学級部、厚生部、新聞部、文化部、サポート部、財務部、監査部、災害・防犯特別対策委員会の各組織に分かれて行っています。

日本女子大学附属豊明小学校の教職員

教職員数 34人  (教員数  34人、職員数  10人)
非常勤講師3名
(2023年4月現在)
カウンセラー 日本女子大学カウンセリングセンターよりスクールカウンセラーとして2名派遣、週5日来校しています。(親も子もカウンセリングを受けられます)
外部講師 国際理解:いろいろな国の方々をお招きし、その国の生活、文化についてお話を伺うとともに、伝統芸能なども見せていただきます。
社会科、生活科:その道の専門家をお招きし、話を伺ったり、実技的な指導をしていただきます。
音楽科:様々な演奏家をお招きして、本物の演奏に触れる機会を数多く持っています。
告別講演日記念講演:学園の創立者の告別講演日を記念して、卒業生を中心に様々な分野でご活躍の方をお招きして、お話を伺ったり、演奏を聴いたりしています。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒112-8681 東京都 文京区目白台1-16-7
TEL.03-5981-3800 
FAX.03-5981-3811 
ホームページ
http://www.jwu.ac.jp/elm/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで日本女子大学附属豊明小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一