洛南高等学校附属小学校の学ぶこと/学校生活
- 給食
- 有
- 制服
- 有
- 土曜日
- 有
- 補習
- 無
特色ある教育活動 |
教科国語・算数・英語を中心とした教科学習に力を入れています。領域(道徳)■宗教・道徳教育(学園の柱:仏教的情操の醸成)御影供や花まつりなどの宗教行事を行うとともに、専科の先生が道徳の時間を全学年全クラス担当し、仏教的情操を育みます。 特別活動クラブ活動(4年生~6年生)委員会活動(4年生~6年生) 総合的な学習外部専門講師によるプログラミング授業の実施 |
---|---|
オンライン学習について(備考) | GoogleClassroomで資料や課題の配布、ロイロノート・スクールを各教科で双方向のやりとりに使用、必要に応じて、Zoom・Meetによる授業を実施。 |
給食について | 原則弁当だが、給食弁当を週ごとに注文可 |
学校行事 | 4月;入学式、始業式、花まつり、御影供、遠足 5月;参観授業、運動会、御影供 6月;参観授業、空海降誕会、御影供 7月;定期考査、終業式、保護者会 9月;始業式、参観授業、御影供 10月;学習発表会、高野山合宿、御影供 11月;東寺参拝、修学旅行、御影供 12月;定期考査、成道会、終業式、保護者会 1月;始業式、御影供 2月;持久走記録会、涅槃会、御影供 3月;定期考査、卒業式、修了式、保護者会 |
土曜日について | 原則第二土曜日が休業日 |
PTAの活動内容について | なし |
洛南高等学校附属小学校の教職員
教職員数 |
40人
(2025年6月現在) |
---|---|
外国人講師について | 全学年で、ネイティブ教員による英語の授業を週2コマ実施。 |
カウンセラーについて | 1名 |