大垣商業高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 専門教育の充実と高度資格取得、部活動の活性化を通じて進路実現を目指します。70%近くが進学するため、進学指導に力を入れています。
- 教育理念
- 1.教育基本法、学校教育法に基づいて、自立と協調の精神、正義感や公共心、生命を大切にし人権を尊重する心など優れた品性と、柔らかな感性とを持った豊かな人間性を育成する。
2.将来ビジネスの各分野に貢献するために必要な幅広い教養と専門分野の基礎的・基本的な知識・技術、豊かな国際感覚を習得させるとともに、専門性の深化を図る。また、生涯を通じて絶えず学習につとめる姿勢と主体的に判断できる能力を養う。
大垣商業高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 濃尾平野西北部に位置し、近くのソフトピアジャパンを核とした情報産業集積地の一端を担う商業科と情報科を併設した高校です。
- 生徒数
- 男子324名 女子388名(2021年4月現在)
全校生徒数 712人
※2021年4月現在
ビジネス科 |
男子 |
女子 |
1年 |
89名 |
111名 |
2年 |
- |
- |
3年 |
- |
- |
ビジネス情報科 |
男子 |
女子 |
1年 |
23名 |
17名 |
2年 |
- |
- |
3年 |
- |
- |
総合ビジネス科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
- |
2年 |
52名 |
66名 |
3年 |
51名 |
67名 |
会計科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
- |
2年 |
27名 |
53名 |
3年 |
40名 |
37名 |
情報科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
- |
2年 |
19名 |
20名 |
3年 |
23名 |
17名 |
- 併設校/系列校
- 定時制
- 設立年
- 1902年

所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒503-0002 岐阜県 大垣市開発町4-300
TEL.0584-81-4483
FAX.0584-74-9440
- ホームページ
- https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs
- 交通アクセス
- ■JR又は近鉄大垣駅下車
・名阪近鉄バス4番乗り場 スクールバス「大垣商業高校行」に乗車 (所要時間約10分)
・名阪近鉄バス3番乗り場 「ソフトピアジャパン行き(一部新開鉄橋行き)」に乗車 ソフトピアジャパン下車後、徒歩約15分
■樽見鉄道
東大垣駅で下車後、徒歩約10分
■徒歩
JR又は近鉄大垣駅下車 北出口より徒歩 約30分
■タクシー
JR又は近鉄大垣駅下車 駅北出口よりタクシー利用 (約5分、運賃1,030円程度)
■自家用車 大垣インターチェンジ
インターより車で約15分