恵那南高等学校(岐阜県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

えなみなみこうとうがっこう

恵那南高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /岐阜県恵那市) >>お気に入りに追加する

恵那南高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 2年次より、以下の系列に分かれて学習します。
■進学系列
 徹底した少人数指導で国公立大学をはじめ難関大学への進学を目指します。

■ビジネスと観光系列
 マーケティング、商品開発、簿記などビジネスについて深く学びます。また、観光に関する科目を学ぶことで、ホテルなどの観光業や地域振興に貢献する公務員などの進路を目指す人にも対応します。

■情報デザイン系列
 ビジネスで使うコンピュータに関する知識・技能を高めます。また、CG、ポスターデザインなど、デザインについても学ぶことができます。

■ライフサポート系列
 保育施設や介護施設と連携した体験型授業などで保育、福祉、健康に必要な知識と技術を学びます。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:入学式
5月:春季球技大会、修学旅行(2年次)、社会見学(1、3年次)
6月:卒業生と語る会、前期中間考査
7月:夏季休業、進学補習
9月:学校祭、前期期末考査
10月:上級学校見学(1年次)、進路ガイダンス(2年次)
11月:秋季球技大会、企業実習(2年次)、後期中間考査
12月:冬季休業、進学補習
1月:産社・総合学習発表会
2月:卒業生を送る会
3月:卒業式、学年末考査、春季休業、進学補修
制服について

あり

施設/設備 体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー

所在地/問い合わせ先

所在地
〒509-7793 岐阜県 恵那市明智町41-2
TEL.0573-54-2537 
FAX.0573-54-4652 
ホームページ
https://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/enaminami-hs/
交通アクセス
明知鉄道「明智駅」より徒歩約10分

スマホで見るsmartphone

スマホで恵那南高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一