西乙訓高等学校(京都府)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

にしおとくにこうとうがっこう

西乙訓高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /京都府長岡京市) >>お気に入りに追加する

西乙訓高等学校の教育目標

教育理念
教育目標
 平和的な国家及び社会の有為な形成者として、新しい時代に向かって主体的にたくましく生き抜く、創造性あふれた心豊かな人間の育成に努める。
教育方針
1 希望と情熱、創意と活力に満ちた学校づくりを目指す。
2 一人一人の生徒の学力充実・向上を図り、進路希望の実現に努める。
3 心身ともに健全でたくましく、心豊かに生きる人間を育成する。
教育の特色
「学びの空間 夢中になれる瞬間」
◆京都で1番の国際交流!
充実した国際教育で、英語力向上とグローバルな視野の獲得を!
○令和6年度、京都府で1番、国際交流が多い学校(公立・私立含む)(京都府商工労働観光部調査)
(実績:アメリカ・香港・韓国・シンガポール・オーストラリア・UAEほか)
○令和8年度より「台湾華語(中国語)・韓国語」を選択履修(予定)
○アメリカ「姉妹校アーリントン高校長期留学プログラム」「シャコピー高校短期留学プログラム(相互交換)」
○ユネスコスクール認定校、グローバルネットワーク京都校
○学校設定教科「国際理解α・β」(地歴公民科)、海外研修旅行(台湾) ほか

◆グローバル化の社会を支える人材育成!
◆高大連携プログラム
◆学習と部活動の両立で進路実現を!
※詳しくは「カリキュラム」の項目をご覧下さい。

西乙訓高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
緑に囲まれた京都府南部を見下ろす閑静な住宅街にある。
西乙訓高等学校
生徒数
男子155名 女子226名(2025年5月現在)
普通科 男子 女子
1年 67名 63名
2年 45名 76名
3年 43名 87名
設立年
1984年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒617-0845 京都府 長岡京市下海印寺西明寺41
TEL.075-955-2210 
FAX.075-955-2209 
ホームページ
https://www.kyoto-be.ne.jp/nishiotokuni-hs/mt/
交通アクセス
阪急「西山天王山」駅下車、徒歩約10分
JR「長岡京」駅から阪急バス10分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで西乙訓高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一