- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 大阪府の高校から探す>
- 上宮高等学校
上宮高等学校の教育目標
- 教育理念
- 校訓「正思明行」をかかげ、それを具現するために「一に掃除、二に勤行、三に学問」を学順として、宗教的情報を加味したしつけを実践している。
- 教育の特色
- 通知表の評価形式は各学期は100点法で表し、学年末は5段階絶対評価。成績優秀者の奨学金制度がある。補講習授業は随時行っている。夏期・冬期休暇中にも、補習授業・学習強化合宿がある。
上宮高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 校舎のある上本町は「大阪のヘソ」ともいうべき大阪人文の歴史の発祥の地。
- 生徒数
- 男子1071名 女子710名(2019年4月現在)
パワーコース:高3は国公立l型
英数コース:高3は国公立ll型
特進コース:高3は国公立l・ll型
パワー | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 16名 | 19名 |
2年 | 15名 | 16名 |
3年 | 36名 | 19名 |
英数 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 53名 | 50名 |
2年 | 40名 | 51名 |
3年 | 46名 | 25名 |
プレップ・一貫プレップ | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 234名 | 149名 |
2年 | 277名 | 184名 |
3年 | 315名 | 187名 |
特進 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 16名 | 4名 |
2年 | 23名 | 6名 |
3年 | - | - |
- 併設校/系列校
- 上宮学園中学校、上宮太子高等学校、上宮太子中学校
- 設立年
- 1890年