大阪高等学校の教育目標
- 教育理念
- 「至誠」「和協」「感謝」を信条とし、責任を重んじ、自主的精神に充ちた心身ともに、健全で有能な人材の育成を方針とする。
- 教育の特色
- <文理特進コース>国公立・難関私立大学への現役合格をめざす。7限授業(土曜日は4限)を実施。学習とクラブ活動等の両立のためのしっかりとした学習サポート。
<総合進学コース>難関・中堅私立大学への現役合格をめざす。6限授業(土曜日は4限)を実施。細かい選択科目を受講しながら実力を伸ばす。高大連携講座あり。
<探究コース>総合進学をベースとし、教科で学んだ基礎的な知識・技能を活用。自ら設定した課題の解決に向けて主体的、対話的に取り組む「探究学習」を重点とする。総合型選抜入試を中心に、国公立・私立大、海外大学への進学も視野に入れる。
各コース共通に薬・看護医療系支援プログラム。
大阪高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 阪急相川駅すぐの所にあるが、隣に大阪成蹊学園もあり静かな環境である。
- 生徒数
- 男子1230名 女子768名(2021年6月現在)
合計1998名
普通科文理特進コース |
男子 |
女子 |
1年 |
118名 |
77名 |
2年 |
129名 |
72名 |
3年 |
96名 |
63名 |
普通科総合進学コース |
男子 |
女子 |
1年 |
302名 |
218名 |
2年 |
282名 |
158名 |
3年 |
258名 |
165名 |
普通科探究コース |
男子 |
女子 |
1年 |
12名 |
4名 |
2年 |
14名 |
8名 |
3年 |
19名 |
3名 |
- 設立年
- 1927年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒533-0007 大阪府 大阪市東淀川区相川2-18-51
TEL.06-6340-3031
FAX.06-6349-3719
- ホームページ
- https://osakashs.ed.jp/
- 交通アクセス
- ・阪急京都線「相川」駅より徒歩1分
・JR「吹田」駅下車徒歩15分
・大阪地下鉄今里筋線「井高野」駅より徒歩12分
・JRおおさか東線「放出」駅から電車25分