仙台市立仙台工業高等学校の卒業生の進路
卒業後の進路状況(2025年3月卒業生)
大学名 | 合計 |
---|---|
大学進学 | 26名 |
短大進学 | |
専修/各種学校 | 30名 |
浪人/予備校 | |
留学/留学準備 | |
就職・その他 | 128名 |
合格実績
国公立 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
---|---|---|---|
山形大 | 1 | ||
長岡技術科学大 | |||
私立 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
東北学院大 | 9 | 20 | 15 |
東北工業大 | 11 | 14 | 8 |
東北文化学園大 | 2 | ||
東北福祉大 | 1 | 1 | |
石巻専修大 | 1 | ||
尚絅学院大 | 3 | 1 | |
仙台大 | 1 | ||
東北医科薬科大 | 1 | ||
宮城学院女子大 | 1 | ||
東北芸術工科大 | 2 | 1 | |
日本大 | 1 | 2 | |
千葉工業大 | 1 | ||
国際医療福祉大 | 1 | ||
千葉商科大 | 1 | ||
文科省管轄外の大学校 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
東北職業能力開発大学校 | 3 | ||
秋田職業開発短期大学校 | 1 | ||
専門学校 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
国立仙台高等専門学校 | 1 | ||
国立一関高等専門学校 |
就職実績(2025年3月卒)
国家公務員、宫城県警察官、宮城県土木、自衛官(海上)、仙台市土木、仙台市電気、(株)関電工、ナブコシステム(株)、東北電力(株)、(株)ユアテック、東北浅野防災設備(株)、ENEOS(株)、トヨタバッテリー (株)、(株)NTKセラテック、(株)ユアテック宮城サービス、(株)ネクスコ・エンジニアリング東北、(株) 仙台村田製作所、仙建工業(株)、福興電気(株)、(株)福田組、座電工業(株)、(株)保工東北、東北電力ネットワーク(株)、東日本旅客鉄道(株)、東亜道路工業(株)、(株)NTT-ME、鹿局建物総合管理(株)、東京電力ホールディングス(株)、東芝エレベータ(株)、(株)JR東日本テクノサービス、リコーインダストリー(株)、クボタ環境エンジニアリング(株)、新明和工業(株)、(株)ジャムコ、清水建設(株)、 東北電機製造(株)、(一財)東北電気保安協会、(株)エクシオテック、理研計器(株)、キリンビール(株)、大成建設(株)、宮城トヨタ自動車(株)、(株)日立プラントサービス、(株)鴻池組、(株)SUBARU 航空宇宙カンパニー、高速道路トールテクノロジー(株)、(株)バルコスペースシステムズ他
上記以外にも多数の実績がございます。