神辺高等学校(広島県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

かんなべこうとうがっこう

神辺高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /広島県福山市) >>お気に入りに追加する

神辺高等学校の教育目標

教育理念
【校訓】
「自己の心に問え」

「心で見て心で考えることができる人材」「主体的に学び考え行動できる人材」「社会に貢献できる人材」の育成を目指します。
教育の特色
・総合学科として5つの系列を展開し、どの系列も就職や大学進学等、生徒の多様な進路希望に対応できる科目設定をしています。
・1年次の「産業社会と人間」では、自分の在り方や生き方について考え、2・3年次の「総合的な探求の時間」(「みらい探究」「課題探究」)では、社会の一員として自分が地域とどう関わり、「より良い社会にするために自分ができること」について考えます。
・特別活動・部活動・ボランティア活動等を通じ、地域の人材・物的資源を活用しながら、地域にある課題を発見し、解決するための探究活動を行います。

神辺高等学校の周辺環境・生徒数ほか

所在地/問い合わせ先

所在地
〒720-2123 広島県 福山市神辺町川北375-1
TEL.084-963-0081 
FAX.084-963-0054 
ホームページ
https://www.kannabe-h.hiroshima-c.ed.jp/

スマホで見るsmartphone

スマホで神辺高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一