萩高等学校の教育目標
- 教育理念
- 教育目標
○校訓「至誠」を基本姿勢とし、質実・自主・協同・創造の校風を築く。
○知・徳・体の調和のとれた全人教育に努め、国家及び社会の有為な形成者として必要な資質を養う。
校訓「至誠」を具現化するための教育方針
1 真剣に学習に取り組み、志を高くもつ生徒の育成
2 自らの目標を定め、真摯に努力する生徒の育成
3 友は、互いによきことを求め、信義を重んじる生徒の育成
4 本校に学ぶことを誇りとし、良き校風作りに努力する生徒の育成
- 教育の特色
- 本校は、「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された萩城下町の中にあり、来年創立150周年を迎える歴史ある学校で、生徒は日々落ち着いた環境の中で勉学に励んでいます。
単位制・二学期制を導入し、3年間を見通した個に応じた学習指導・進路指導の実践・勉学と部活動の両立の支援等を掲げ、それぞれの進路に応じた基礎学力の育成と主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業に取り組みながら、難関国立大学進学指導から就職支援まで幅広いニーズに対応しています。
萩高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子207名 女子204名(2020年4月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
52名 |
48名 |
2年 |
49名 |
43名 |
3年 |
48名 |
51名 |
探究科 |
男子 |
女子 |
1年 |
19名 |
21名 |
2年 |
- |
- |
3年 |
- |
- |
人文社会科学科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
- |
2年 |
10名 |
9名 |
3年 |
6名 |
9名 |
自然科学科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
- |
2年 |
9名 |
12名 |
3年 |
14名 |
11名 |
- 設立年
- 1870年
- 校歌
- http://www.hagi-h.ysn21.jp/gaiyou/gai_001.html#02
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒758-0057 山口県 萩市堀内132
TEL.0838-22-0076
FAX.0838-22-0256
- ホームページ
- http://www.hagi-h.ysn21.jp/
- 交通アクセス
- ■JR玉江駅
下車徒歩10分
■バス
萩バスセンター下車徒歩15分