共立女子中学高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 完全一貫のカリキュラムにより高2までに必要課程のほとんどを終え、演習を中心とした受験対策により多くの時間と努力を注ぎ込むことが可能となり、それぞれの志望を高いレベルで実現していくことができます。高2から国公立文系、私立文系、理系の3コースに分かれます。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 毎週4時間授業 |
学校行事 | 4月:入学式、オリエンテーション、新入生歓迎会 5月:春季体育行事 6月:ブリティッシュヒルズ宿泊研修(1年・福島)、マナー講座(1年)、修学旅行(2年・九州) 7月:芸術鑑賞講座 8月:海外語学研修(カナダ、ニュージーランド) 10月:体育祭、共立祭 12月:マスタリーコンサート 1月:スキー・スノボ教室(長野湯の丸高原) 2月:創作ダンス発表会(1年) 3月:冬季体育行事、歓送会、オーストラリア語学研修(1年)、卒業式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
体育館、学食、コンピュータ室、守衛、普通教室の冷房、テニスコート、スクールカウンセラー
|