聖ドミニコ学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- 教育理念に「真理を求め、自由に生きる」を掲げ、カトリックの精神に基づき中高一貫教育を行なう女子校です。校名にも冠している「聖ドミニコ」は中世ヨーロッパにおいて活躍した聖人で、その姿に倣い、学校生活の中では対話を重視しています。学則に「高雅な情操と豊かな教養を具えた自覚ある女性を育成すること」を目的と定め、1学年定員を80人とする小規模校として教育活動を展開しています。
カトリック信者の生徒もいますが、学校として入信を強制することはありません。自由と寛容の気風のなかで生徒ひとりひとりが他者を重んじ、自分の持っている才能を発揮することで、豊かな人間性を6年間かけて育むことができるよう努めています。 - 教育の特色
- 【英仏2カ国語学習】中学校での英仏2カ国語履修ののち、高等学校ではフランス語は選択制となります。アカデミックコースでは高校2年次以降に第一外国語としてフランス語を履修することもできます。
【2コース制】アカデミックコースは文系、理系、芸術系など、多様な進路に対応する学びを構築します。インターナショナルコースは、高校2年次以降には海外大学などへの進学に欠かせないエッセイライティングなどのスキルを身につけます。
【探究の時間「ドミニコ学」】小規模校の利点を活かし、個人探究だけでなく協働的な学びの力をも養うことができます。自立した学びに欠かすことができないアカデミックスキルの基本を学ぶ場でもあります。
聖ドミニコ学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 現校地はかつて松方別邸があった場所で、国分寺崖線上に位置し、緑あふれる自然豊かな地。周辺には静嘉堂文庫、松本記念音楽迎賓館、砧公園などの文化施設が充実。

- 生徒数
- 女子117名(2025年4月現在)
- 併設校/系列校
- 聖ドミニコ学園中学校、聖ドミニコ学園小学校、聖ドミニコ学園幼稚園
- 設立年
- 1962年
普通科・アカデミックコース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | 26名 |
2年 | - | 28名 |
3年 | - | 29名 |
普通科・インターナショナルコース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | 14名 |
2年 | - | 12名 |
3年 | - | 8名 |