横浜国際高等学校(神奈川県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

よこはまこくさいこうとうがっこう

横浜国際高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /神奈川県横浜市南区) >>お気に入りに追加する

横浜国際高等学校の教育目標

教育理念
世界市民として自立し、将来、日本社会や国際社会におけるリーダーとして活躍する人材となるような生徒を育成する
教育の特色
単位制・国際科の専門高校で、生徒は自らの興味・関心に応じて受講する科目を選択して履修します。多様な英語の専門科目を設置しています。第二外国語は、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、ハングル、アラビア語から選択することができ、国際バカロレアコースを除く国際科では、1年次にいずれか1つを履修します。オーストラリア、台湾、ドイツ、フランス、スペイン、韓国、アメリカ、モロッコ等との姉妹校交流、イングリッシュ・ワークショップ、留学生交流会、英語スピーチコンテストを実施しています。令和元年度より国際科国際バカロレアコースを設置し、日本の高校卒業資格と国際バカロレアのディプロマ資格の両方が取得できます。令和3年度より、学力向上進学重点校エントリー校。

横浜国際高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
横浜市南区の高台の閑静な住宅街に位置する。西には富士山を望み、東にはランドマークタワーやベイブリッジが眺望できる。
横浜国際高等学校
生徒数
男子150名 女子377名(2025年6月現在)
国際科 男子 女子
1年 43名 111名
2年 42名 110名
3年 44名 106名
国際科国際バカロレアコース 男子 女子
1年 10名 15名
2年 8名 15名
3年 3名 20名
設立年
2008年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒232-0066 神奈川県 横浜市南区六ツ川1-731
TEL.045-721-1434 
FAX.045-742-9493 
ホームページ
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokohamakokusai-h
交通アクセス
京浜急行弘明寺駅下車「弘明寺口」よりバス5分「大池」下車、徒歩6分

スマホで見るsmartphone

スマホで横浜国際高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一