九州産業大学付属九州高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 普通科には「スーパー特進クラス」「特進クラス」「準特進クラス」「進学クラス」の4つのクラスがあり、生徒一人一人の希望進路を達成する為の編成となっている。クラスは入試の時だけでなく、入学後のクラス編成テストや1年生から2年生に進級する際にも変更することができる。造形芸術科は、絵を描くだけでなく、彫刻、陶芸、デザインなど芸術に関する専門的で、多様な学びを実践している。普通科、造形芸術科ともに多くの生徒が上級学校への進学を目指しており、独自の教育プログラムにより力を養い、目覚ましい進路実績を残している。また、全部で41もの部活動があり、すべての科、クラスの生徒が全部活動に所属することが出来る。
- 教育理念
- 読書教育、道徳教育、芸術教育の三つを本校教育の大きな柱とし、市民的モラルの育成をめざし、読書によって広い知識と教養を身につけ言語感覚を洗練し、芸術的創造性の伸長をはかる。
九州産業大学付属九州高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 福岡の副都心。自然に恵まれた教育に最適の環境。
- 生徒数
- 男子963名 女子970名(2023年4月現在)

普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 284名 | 230名 |
2年 | 300名 | 272名 |
3年 | 341名 | 278名 |
造形芸術科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 16名 | 64名 |
2年 | 12名 | 67名 |
3年 | 10名 | 59名 |
- 併設校/系列校
- 九州産業大学、九州産業大学造形短期大学部
- 設立年
- 1963年
- 校歌
- https://www.kyushu-h.jp/about/song.php