九州産業大学付属九州高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 スーパー特進クラス・・・九州大学をメインターゲットに、全国難関国立大学への現役合格を目指す。 特進クラス・・・目指すは、国公立大学・難関私立大学。「行きたい大学」が「行ける大学」に。 準特進クラス・・・有名私立大学への現役合格を目指すと共に人間力の向上を図る。 進学クラス・・・部活動との更なる両立で、確かな学力とチャレンジ精神を育む。 ■造形芸術科 高校屈指の本格的な創作環境のもと、アーティスティックな未来を描く。「造形」教育を通じて「芸術」で社会に貢献する人材を育成。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 普通科・造形芸術科において全クラスゼミを実施。 |
学校行事 | 4月;入学式 5月;美術鑑賞会(造形芸術科全学年)、能楽鑑賞会(2年) 6月;文化祭 9月;体育祭 11月;修学旅行 3月;卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、守衛、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
第2体育館(2階建)の1階に室内温水プール、南館校舎の一部教室にはIT教室設置、KYUSHUコミュニティホール(Qコム)には、600名収容の大ホールやアートライブラリー(図書館)を完備 |