札幌手稲高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 普通科 単位制 次年度より授業時間を45分から55分に変更し、時間割を工夫することで取得できる単位数を増やした。単位制との利点と合わせて充実したカリキュラムとなる。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2025年06月現在 オンライン授業等ICTの環境を整備している。 |
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:前期始業式、入学式、身体測定 6月:学校祭準備 7月:学校祭、夏季休業(~8月:下旬)、夏期講習、学校説明会(7/19) 8月:実力考査 9月:定期考査、生徒会長選挙、前期終業式、体育大会、期間休業 10月:後期始業式、見学旅行(2年次) 11月:定期考査 12月:冬季休業(~1月;中旬)、冬期講習 1月:共通テスト、実力考査 2月:定期考査 3月:卒業式、体育大会、後期終業式、学年末休業、春期講習 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、スクールカウンセラー
|