旭川実業高等学校の教育目標
- 教育理念
- 生徒一人一人の個性・能力の伸長をはかり、自主独立の精神と国際的視野を養い、国家社会の興隆発展とその福祉増進に寄与できる人材を育成する。
- 教育の特色
- ■普通科
少人数制の授業や個別補習指導体制を以って、一人ひとりの能力を引き出し、志望校への現役合格を目指す。
■工業科(自動車科・機械システム科)、商業科
専門知識や技術の習得、実社会における即戦力の人材を育成し、地域の信頼される教育を目指す。
旭川実業高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 校舎は市の郊外の春光台という高台にあり、眼下に上川盆地の広がりを、そして眼前には大雪山連峰の全容を一望することができます。

- 生徒数
- 男子567名 女子304名(2025年6月現在)
- 設立年
- 1960年
自動車科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 39名 | 0名 |
2年 | 38名 | 3名 |
3年 | 32名 | 1名 |
機械システム科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 16名 | 0名 |
2年 | 31名 | 1名 |
3年 | 26名 | 0名 |
商業科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 19名 | 33名 |
2年 | 8名 | 30名 |
3年 | 15名 | 27名 |
普通科(難関選抜コース) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 3名 | 8名 |
2年 | 4名 | 5名 |
3年 | 5名 | 4名 |
普通科(特別進学コース) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 22名 | 24名 |
2年 | 19名 | 24名 |
3年 | 36名 | 25名 |
普通科(進学コース) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 95名 | 44名 |
2年 | 66名 | 38名 |
3年 | 93名 | 37名 |