愛知総合工科高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 理工系、機械系、電気系、建設系、デザイン系の5系列の7学科、計10クラスを設置しています。 ■進学コース ・理工科(令和3年度新設) 理数工学に関する高度で実践的な知識・技術を身に付け、ものづくり企業の技術開発者や理工系大学を目指すテクノロジストを育成する。 ■機械系専門科目選択コース ・機械加工科 機械加工や溶接、原動機の知識など、ものづくりの基本を最先端の機械を使って学びます。 ・機械制御科 生産システムに必要な機械制御に関する技術・知識を学びます。 ■電気系専門科目選択コース ・電気科 私たちの生活を支える電気の発生から応用まで幅広く学びます。 ・電子情報科 テレビや携帯電話、ロボットなどを思い通りに動かすための基礎的な知識・技術を学びます。 ■建設系専門科目選択コース ・建設科 住宅、オフィスビルや道路・橋・ダムなどの構造や設計技術について学びます。 ■デザイン系専門科目選択コース ・デザイン工学科 デッサンや平面・立体造形などの基礎から、プロダクトデザインやグラフィックデザインなどを学びます。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 文化祭 :10/29(金) |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
コネクトモール、機械加工実習室吹抜け、屋上広場、武道場、弓道場 |