岩手県 千厩高校 | おもちゃ作って電気の仕組み学ぶ 小学校で出前授業 | 善きことをした高校生達 - 日本の学校

善きことをした高校生達

世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。

おもちゃ作って電気の仕組み学ぶ 小学校で出前授業

岩手県 千厩高校 産業技術科のみなさん

>この学校を詳しく知ろう

1901年創立の岩手県立千厩高校。地域と共に歩み、地域活性化をめざす同校は、生徒による小学校・中学校での出前授業に力を入れている。

17年1月には産業技術科の3年生11人が、一関市立清田小学校を訪問。6年生の理科の時間で出前授業を行い、日頃の学びで培った技術と知識を生かして、児童にものづくりの楽しさを伝えた。

今回の出前授業のテーマは「電気のはたらき」。生徒たちは事前に児童たちと顔合わせを行い、子どもたちの「おもちゃを作りたい」とのリクエストに応え、電気で「光る」「動く」「音が鳴る」の3つの要素をもった製作用キットを、自分たちで設計し用意。児童たちは5つの班に分かれ、部品の組み立てや配線などを行い「ミニカー」や「メリーゴーランド」などのおもちゃ作りに取り組んだ。初めてハンダゴテを持ってハンダ付けに挑戦した子供たちも、高校生のやさしく適切な指導できちんと仕上がると、思わずニッコリ。

岩手県 千厩高校 産業技術科のみなさん2 岩手県 千厩高校 産業技術科のみなさん3 岩手県 千厩高校 産業技術科のみなさん4

そして、コンデンサーに手回し発電機で充電し、スイッチを入れると、光るメリーゴーランドや走るミニカーに子どもたちは大歓声。「予想以上のものが作れた」という児童たちは、生徒たちの電気の仕組みや仕掛けの説明に、納得した表情でおもちゃを見つめていた。

要望に応えて授業するのは初めてという生徒たちは「分かりやすく説明するのが大変だったが、喜んでもらえて良かった」「ものづくりの楽しさを伝えられたと思う」と話していた。
(2017年3月掲載)

あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想ははこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

高校オススメコンテンツ
私立高校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題
塾情報
JS日本の塾
気になる学校を調べよう
高校情報
お役立ち記事
私の幼少期~両親の教え~

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一