長野県 諏訪清陵高校 | 大提灯作りや火災予防啓発など「書」で地域貢献 | 善きことをした高校生達 - 日本の学校

善きことをした高校生達

世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。

大提灯作りや火災予防啓発など「書」で地域貢献

長野県 諏訪清陵高校 書道部のみなさん

>この学校を詳しく知ろう

日本一長い校歌で知られる長野県諏訪清陵高校。1895年の創設以来、同校の生徒は地域との交流を深めてきた。書道部もその伝統を受け継ぎ、様々な地域貢献活動を展開してきた。

今年度の活動として、6月には4人の部員が、諏訪市大手町の並木通りに飾る大提灯(高さ3.2メートル、直径1.8メートル)作りの手伝いと、墨絵と文字を書き入れた。

部員たちは「並木通り大提灯保存会」の会員の指導を受けながら、大提灯の骨組みに和紙の貼付け作業を進めた。続いて大提灯に龍の絵を描き、4人が「保存会の皆さんが元気に提灯を作っているところを見て選んだ」という「意気軒昂」の4文字を一人一文字ずつ書き入れた。

長野県 諏訪清陵高校 書道部のみなさん2 長野県 諏訪清陵高校 書道部のみなさん3 長野県 諏訪清陵高校 書道部のみなさん4

部員たちの心を込めたパフォーマンスで仕上がった大提灯に、保存会の会員は「並木通りの大提灯に若い力と風が吹き込まれた。諏訪全体の盛り上がりに少しでも貢献できれば」と話していた。

11月には9人の部員が、秋の火災予防運動を前に諏訪消防署前で書道パフォーマンスを行った。消防署の依頼に応えたもので、部員たちは音楽に合わせて、大型懸垂幕(縦8メートル、横2メートル)に「火の用心」、大型看板(縦3メートル、横5メートル)には火を鎮火させる意味の「火乃要鎮」と、英語で「Make Sure Again」(もう一度確認して)とダイナミックな筆遣いで書き入れた。

消防署員は「力強い字、パフォーマンスだった。多くの人に見てもらい、火災予防啓発につながれば」と期待していた。
(2017年12月掲載)

あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想はこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

高校オススメコンテンツ
私立高校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題
塾情報
JS日本の塾
気になる学校を調べよう
高校情報
お役立ち記事
私の幼少期~両親の教え~

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一