岡山白陵中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■充実した教育課程 1.1校時50分で充実した授業を行っています。 (月曜~金曜は1日7コマ授業、土曜は4コマ授業) 2.中学生では、特に国語・数学・英語に重点をおき、基礎学力の充実を図ります。 3.高校生には、2コマ連続の100分授業も可能とし、演習に適した授業を行います。 4.放課後には習熟度に応じた補習授業や個人指導を行い、きめ細かく指導をします。 5.春・夏・冬の休暇中も特別授業を行い、学力向上を図ります。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2023年05月現在 コロナウイルス感染症の濃厚接触者に限る |
土曜日授業について |
あり 午前中4時間(週6日制) |
学校行事 | 4月:始業式、入学式・入寮式、新入生オリエンテーション 5月:授業参観・懇談会、第1回進路説明会、中3修学旅行(東北・北海道)、中間考査、バス遠足、中1・中2宿泊研修 6月:育友会・寮生保護者会総会・懇談会、第2回進路説明会(進路講演会)、夏季球技大会 7月:期末考査、保護者と教職員の集い、終業式、保護者個人面談、夏季前期特別授業 8月:クラブ合宿、夏季後期特別授業 9月:始業式、文化発表会、運動会、交換留学生米国へ 10月:中間考査、文化講演会 11月:校内実力考査、文化講演会、第3回進路説明会 12月:期末考査、冬季球技大会、終業式、冬季特別授業、保護者個人面談、百人一首大会 1月:始業式、入学試験(中・高)、マラソン大会 2月:創立記念日、柔道大会 3月:学年末考査、中学卒業式、終業式、卒業生と語る会、春季特別授業 |
制服について |
あり |
施設/設備 | 令和3年4月教室棟南館新築 |