新潟県 上越市立春日小学校 | 春日山城跡復旧へ 今年も“義の土一袋運動”に参加 | 善きことをした小・中学生達 - 日本の学校

善きことをした小学生・中学生達

世のため、人のために立派な行いをしている小学生・中学生達を紹介します。
子供達の活躍を、ぜひご覧ください。

春日山城跡復旧へ 今年も“義の土一袋運動”に参加

新潟県 上越市立春日小学校 4年生のみなさん

>この学校を詳しく知ろう

戦国時代の武将、上杉謙信の居城で国の史跡に指定されている春日山城趾。長年の風雨で多くの土が流失し、昨年7月の大雨で、城跡の直江屋敷の下にある但馬谷(たじまだに)で幅30m、高さ25mにわたる土砂崩れが起きた。今年6月から降雪前までの完了を目標に、本格的な復旧工事が実施されている。

上越市立春日小学校の児童たちは、毎日学校から眺める春日山城址を元の美しい姿に戻そうと、毎年4年生が城趾に土を運ぶ保全活動に参加している。

袋に土を入れ本丸まで運び、春日山城址を風化から守る「土の一袋運動」の一環。今年は6月に実施され、131人の4年生が謙信公の義の土を運ぶ作業に取り組んだ。

新潟県 上越市立春日小学校 4年生のみなさん2

当日は上越市教育委員会文化行政課の学芸員から、地元の中学生が、運ばれた土で本丸保護のため作業していることなどの説明を受けた後、児童たち一人に一枚ずつ袋が配られた。今年は、例年土置き場になっていた三の丸付近が土砂崩れで近づけないため、相撲場駐車場に土置き場を設置。児童たちは袋に土を詰め、「エイエイ、オー」と鬨の声を挙げて元気よく本丸を目指した。

児童たちは暑さと土の重さで汗びっしょりになりながらも、多くのグループが2往復するがんばりを見せ、空っぽだった本丸の土入れ箱に、三分の一ほどの高さまで土を運び入れることができた。

児童たちは「暑くて重くてきつかったけど、春日山のためになるならうれしい」と笑顔で話していた。
(2017年9月掲載)

あなたのまわりの素晴らしき小学生・中学生/善きことをした小学生・中学生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、小学校名・中学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想はこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題
塾情報
JS日本の塾
気になる学校を調べよう
中学校情報
お役立ち記事
私の幼少期~両親の教え~

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一