- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 京都建築大学校>
- 学部・学科・コース一覧>
- 建築学科
将来の一級建築士を見据えたカリキュラムで最低年齢取得を目指す。
- ※2019年4月入学者対象のものです。

カリキュラム |
■KASD独自のカリキュラム |
---|---|
就職指導 |
■2016年度正社員就職率99.2%の実績。どんな時代でも求められる最高レベルの人材育成の証です。 |
独自の教育体制 |
各種資格の取得に加え、一級建築士の対策を在学中に行う |
その他の特色 |
建築科から建築学科3年次に編入した学生は在学中に二級建築士の取得が可能です。(編入試験あり) |

在校生 寺田 恵里子 さん(建築学科 4年)
一級建築士を目指し 在学中から学びを進めています。
建築をより専門的に学びたくて3年次に建築学科に編入しました。KASDは二級建築士を在学中に取得できるうえ、先生方も現場出身の方が多数。実際の現場で起きることや実体験等の興味深い話を、授業で聞けたのも良かったです。就職は希望していたゼネコンに内定。現在は、建築学科で開講されている一級建築士の受験対策講座で学んでいます。できるだけ早く一級建築士資格を取得し、2020年の東京オリンピックに少しでも関われたらと夢を抱いています。
- 建築士
- 建築施工管理技士
- 地方公務員
- 都市計画プランナー
- インテリアデザイナー
- インテリアプランナー
- 建築士
- 建築施工管理技士
- インテリア設計士
- インテリアコーディネーター
- インテリアプランナー
- 福祉住環境コーディネーター検定
- 宅地建物取引士
所在地 |
〒622-0041 京都府南丹市園部町二本松1-17
TEL.0120-44-6635 FAX.0771-63-1020 |
---|---|
ホームページ | http://www.kasd.ac.jp |
info@kasd.ac.jp |

注目★学校情報
写真で見る説明会
スマホ版日本の学校
-
- スマホで京都建築大学校の情報をチェック!