- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄

学科名
医療専門課程(看護科)〈准看護師課程を修了した方対象〉:全日コース 2年 昼間制 共学 40名
医療高等課程(准看護科) 2年 昼間制 共学 120名
学費
(2025年度初年度納入金)
○医療専門課程(看護科)
■全日コース
入学金:40万円
授業料:60万円
施設運営費:16万円5千円
教科書代:約20万円
制服代:約6万円
実習用品代:約2万5千円(入学時)、約3万円
○医療高等課程(准看護科)
入学金:15万円
授業料:36万円
施設運営費:7万円
教材費:1万円
教科書代:約6万5千円
制服代:約6万5千円
ユニフォーム代:約2万5千円
共通:保険料:約5千円(各学年毎)
実習費:千円(1日)
就職状況
就職率
●2025年3月卒業生の就職状況について
○医療専門課程 広島県内就職90%
○医療高等課程 広島県内就職87.5%
就職実績
●2025年3月卒業生の就職状況について
○医療専門課程
県立広島病院、土谷総合病院、二葉の里病院 他広島市中心に多数あり
○医療高等課程
一ノ瀬病院、長崎病院、他広島市中心に多数あり
就職サポート
本校の特徴である医療機関で働きながら学校に通いたい学生の就職支援、新卒採用・卒業生で就職を探している方のサポートをしています。1人1人面談をして希望を聞きながら対応します。
入試
【推薦試験】
○医療専門課程(看護科)
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2025年11月15日(土)
試験科目:書類審査、面接試験
【推薦試験】
○医療高等課程(准看護科)
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2025年11月15日(土)
試験科目:書類審査、面接試験
【社会人試験】
〇医療高等課程(准看護科)
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2025年11月15日(土)
試験科目:書類審査、小論文、面接試験
【一般試験】
○医療専門課程(看護科)
<1期>
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2026年1月24日(土)
試験科目:書類審査、学科試験(一般常識問題)、面接試験
<2期>
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2026年2月28日(土)
試験科目:書類審査、学科試験(一般常識問題)、面接試験
○医療高等課程(准看護科)
<1期>
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2025年11月15日(土)
試験科目:書類審査、基礎学力試験(国語・数学)、面接試験
<2期>
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2026年1月24日(土)
試験科目:書類審査、基礎学力試験(国語・数学)、面接試験
<3期>
出願期間:令和8年度学生募集要項の配付準備が整いましたら、ホームページでお知らせいたしますので、 しばらくお待ちください。
試験日程:2026年2月28日(土)
試験科目:書類審査、基礎学力試験(国語・数学)、面接試験
その他
本校ホームページから資料請求ができます。
広島市医師会看護専門学校 問い合わせ先 所在地
所在地 |
〒733-8548 広島市西区観音本町1丁目1番1号 TEL.082-293-4562 入試係 |
---|---|
アクセス | ○JR広島駅下車 |