- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 東京都の専門学校 >
- 東放学園専門学校>
- 学部・学科・コース一覧>
- テレビ美術科
TBSの教育事業本部が前身の専門学校。
大道具・小道具・衣裳など“美術スタッフ”に必要なスキルを習得!
- ※2020年4月入学者対象のものです。

就職指導 |
■在学中から卒業後までサポート |
---|---|
カリキュラム |
■テレビや舞台のセットから小道具、衣裳までを制作。美術スタッフの仕事を幅広く学ぶ。 |
独自の学習システム |
■テレビ番組の美術セットについてデザインから制作、建て込みまでを習得! |
環境 |
■TBSや緑山スタジオなど、テレビ局・映画撮影所のスタジオを見学 |
施設設備 |
■放送局と同等のテレビスタジオや美術実習室を完備! |
イベント |
■5学科合同でテレビ番組を制作 |

非日常の毎日を楽しみたい人にはぜひ挑戦してほしい!
『ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~』『植木等とのぼせもん』『スニッファー 嗅覚捜査官』(NHK総合)などの持道具を担当しました。撮影中は次のシーンに備えて道具を準備したり、特殊な小物がある場合は、使い方の説明もします。役者さんの近くにいるスタッフだからこそ、道具を渡すタイミングも空気を読んで、気持ちよく演技できるよう心がけています。時代背景から物語の設定まで、毎回違う世界観に取り組んでいく私たちの仕事は、 非日常の連続(笑)。そんな毎日を楽しみたい人は、ぜひ挑戦してほしいです。

大道具からスタイリストへ夢が広がりました!
入学前は大道具志望だったんですが、いろんな実習を経験するなかで、2年の時に専攻した「服飾デザイン実習」でデザインを考えたり、リメイクみたいに服を組み合わせてつくる 衣裳制作の面白さに開眼!いま現場研修の延長で、情報番組のスタイリストアシスタントのアルバイトをしています。番組内容によって衣裳の色や合わせるアクセサリーを変更したりと、プロの技を見て学んでいます!
- スタイリスト
- ディスプレイデザイナー
- 美術監督
- 美術スタッフ
- 美術デザイナー
- 大道具
- 小道具
- 持道具
- 衣裳
所在地 |
〒168-0063 東京都杉並区和泉2-4-1
TEL.0120-343-261 (入学相談室) |
---|---|
ホームページ | https://www.tohogakuen.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目★学校情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで東放学園専門学校の情報をチェック!