- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
- 日本の学校 >
- 職業なるにはナビ512 >
- ビジネス系の職業(秘書・ビジネス全般の職業) >
- マーケットリサーチャー
マーケットリサーチャーになるには
商品開発と販売促進に欠かせない調査のプロ
企業やメーカーでは、新たな商品を開発するときや販売促進キャンペーンを行うときに、まず消費者のニーズをつかんでおく必要があります。マーケットリサーチャーは、ターゲットとなる消費者の好み・関心・流行などの市場調査を実施、情報やデータを収集し、その結果を分析するのが仕事です。くわえて、商品の価格や広告の方法、販売ルートなどの提案の他、依頼によっては、商品化の企画立案・販売促進までも担当します。 企業のマーケティング部門に所属し、商品企画や営業部門と協力しながら市場調査などを担当する道もありますが、マーケティングのスペシャリストをめざすなら、広告代理店、調査専門会社、シンクタンクや金融系の調査研究会社などに入社するという道もあります。 この仕事に就くために必ず取得しなくてはならない資格はありませんが、広告やマーケティング関連の専門学校や、経済、経営、商学系の大学などで経済学やマーケティング理論、統計学などを学んでおくと、就職の際に大きなアピールポイントになることでしょう。 この仕事は、流行に敏感なことはもちろん、社会や経済の動向に幅広く目を向ける好奇心や、日々地道な情報収集を行うための行動力・発想力・独創性なども求められます。また最近では、インターネットを利用した市場調査も登場しており、情報技術の知識も大切です。

関連する記事を見てみよう
関連する資格
関連する動画
ビジネス系(秘書・ビジネス全般の職業)
- ・一般事務
- ・秘書
- ・営業
- ・宅地建物取引士
- ・不動産鑑定士
- ・マーケットリサーチャー
- ・消費生活アドバイザー
- ・速記者
職業なるにはナビ512:その他の職業
- 公務員関連の職業
- 法律関連の職業
- 政治関連の職業
- 経営・経理・金融関連の職業
- 秘書・ビジネス全般の職業
- 語学関連の職業
- 国際関連の職業
- 旅行・観光関連の職業
- エアライン関連の職業
- ホテル関連の職業
- ブライダル関連の職業
- 葬祭関連の職業
- マスコミ関連の職業
- 芸能関連の職業
- 映像関連の職業
- 広告・出版関連の職業
- 音楽関連の職業
- 楽器製作・技術関連の職業
- 音響関連の職業
- イベント関連の職業
- デザイン関連の職業
- 写真関連の職業
- 芸術関連の職業
- 美術関連の職業
- 工芸関連の職業
- 文学関連の職業
- デザイン・写真・芸術・工芸系(その他)
- ファッション関連の職業
- ファッションデザイン関連の職業
- ファッションビジネス関連の職業
- 洋裁関連の職業
- 和裁・きもの関連の職業
- ゲーム関連の職業
- マルチメディア関連の職業
- コンピュータ・情報処理関連の職業
- OA関連の職業
- 自動車、自動車技術・整備関連の職業
- 航空技術・整備関連の職業
- 機械関連の職業
- 電気・電子関連の職業
- 通信関連の職業
- 海洋技術関連の職業
- 建築関連の職業
- 土木関連の職業
- 製図・設計関連の職業
- インテリア関連の職業
- 動物関連の職業
- 植物・フラワー関連の職業
- 自然関連の職業
- 農業関連の職業
- 海洋関連の職業
- 環境関連の職業
- バイオ関連の職業
- 理容・美容関連の職業
- メイク・エステ・ネイル関連の職業
- 保育関連の職業
- 教育関連の職業
- 保健関連の職業
- 福祉全般の職業
- 健康関連の職業
- スポーツ関連の職業
- マリンスポーツ関連の職業
- 医療関連の職業
- 医療事務・医療秘書関連の職業
- 調理関連の職業
- 製菓関連の職業
- 栄養関連の職業
学校ポータル「日本の学校」
■エリアから大学・短大を探す
■学びたい学問から大学・短大を探す
■大学の偏差値情報を見る
■エリアから専門学校を探す
■就きたい職業から専門学校を探す
■奨学金を探す