資格カタログ
プロのレストランサービスを極める
近年の外食産業の急成長に伴い、単に食事を提供するだけではなく、より一層顧客の満足感を充実させるため、顧客の多様化するニーズに対応できる接客サービスの技術と技能の提供が重要視され、それを充実化していくことが必要とされてきています。
レストランサービス技能検定は、主にレストランなどで料理だけでなく、お客様に満足感を得てもらうために最低限必要とされる接客の技能を認定する国家資格で、ウェイター、ウェイトレス、ホテルマンなど、西洋料理を提供する者の技術、地位向上のために設けられたものです。
試験は1級~3級の3つの等級があり、合格した者には国家技能検定資格レストランサービス技能士の称号が与えられます。試験科目は各級とも学科試験と実技試験があります。
有資格者になると、高い専門知識と技能を発揮でき、ホスピタリティあふれる人材として、飲食業界や関係業界から注目され、模範となる料理・飲料サービスの提供を通して、お客様からも職場からも高い信頼と評価を得ることができます。また、サービス関連では唯一の国家資格を有することになります。
受験情報
受験資格 | 学歴・実務経験等に制限があります。主催団体ホームページをご確認ください。 |
---|---|
受験科目 | 学科試験:食品衛生及び公衆衛生、料飲一般、レストランサービス、食文化、施設の管理等、苦情への対応、関係法規、安全衛生/実技試験:レストランサービス作業、ワゴンサービス(1級のみ) |
受験料 | 学科試験:各級6,500円/実技試験:1級23,500円、2級10,500円、3級8,000円 |
申込方法 | 郵送 |
試験方法・取得方法 | 学科試験:真偽法・マークシート方式(100題出題)/実技試験:学科試験合格者のみ |
問い合わせ
レストランサービス技能検定 (国家資格) |
一般社団法人 日本ホテル・レストランサービス技能協会 本部事務局 東京都千代田区飯田橋3-3-11 飯田橋ばんらいビル6階 03-5226-6811 http://www.hrs.or.jp/ |
---|
ホテル・ブライダル系の資格
資格カタログ 「レストランサービス技能検定」の紹介
資格カタログでは「レストランサービス技能検定」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「レストランサービス技能検定」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「レストランサービス技能検定」の資格取得を目指す皆さんを応援します。