自らの個性や強みを活かし現代社会、世界で活躍する女性を目指す
桜花学園大学の 学部・学科・コース
子どもが好き、英語が好き!なら桜花大へ。
保育学部(4年)
保育学科(4年) 国際教養こども学科(4年)学芸学部(4年)
英語学科(4年)上記は、2022年4月入学者対象のものです。
桜花学園大学の写真・動画
桜花学園大学のオープンキャンパス
とっておきニュース

春の相談会・韓国語講座を開催します!
■春の相談会
下記の日程で春の相談会を開催します。
各学科定員がありますので、お申し込みはお早めに!
【日程】
3/27(日)9:30~12:00
4/24(日)9:30~12:00
■春休みスペシャル講座「楽しい韓国語」(定員15名)
ネイティブの教授から韓国語を学べるチャンスです!
レベルに合わせて受講できます。
【日程】
3/26(土)9:00~15:50「はじめての韓国語」
3/27(日)9:00~15:50「韓国語で話そう」
※両イベントとも必ず詳細を本学HPでご確認ください。
※新型コロナウィルス感染症の状況によっては、開催方法の変更又は中止となる場合があります。
▼「春の相談会」予約はこちら
https://entry.s-axol.jp/nagoyacollege/step1?f=39
▼「楽しい韓国語」予約はこちら
https://entry.s-axol.jp/nagoyacollege/step1?f=29
桜花学園大学の就職・資格
桜花学園大学の学費のこと
■2022年度初年度納入金
保育学部保育学科/学芸学部英語学科137万6000円(入学金含む)
保育学部国際教養こども学科147万6000円(入学金含む)
■成績上位者に卒業まで返済不要の奨学金を給付
一部選抜試験と特別奨学生選抜テストの成績上位者を対象とした特別奨学金制度「ドリームサポート」「ドリームサポートS」。「ドリームサポート」は、一般I・IIと大学入学共通テスト利用 I 受験者のうち、得点率80%以上の成績上位30名に対して、「ドリームサポートS」は、単願選抜試験合格者のうち、特別奨学生選抜テストの得点率80%以上の成績上位5名に対して年間70万円を給付します。
※2年次以降の給付継続には成績条件があります。
※給付を受けられる期間は修業年限(4年)までです。
桜花学園大学の学ぶこと
【保育学部 保育学科】
本学では、保育学と教育学を共に学び、子どもの成長を見通す力を養成します。また、めざす進路に合わせて、保幼小の資格・免許に加え、特別支援学校教諭の免許が取得可能。0歳から12歳までの子どもの成長を連続的にとらえ、子どもの発達をトータルに見通す力を身につけることで、社会のニーズに柔軟に対応できる力を養います。
【保育学部 国際教養こども学科】
日本と海外の保育を学修・比較することでより望ましい保育のあり方を考えるとともに、保育・幼児教育に関する2か国の資格・免許取得を目指します。短期・長期2回の留学と授業を通して、国際的な教養、日本語および英語による高いコミュニケーション能力を養い、日本と世界の保育・幼児教育に貢献できる人材を育成します。
【学芸学部 英語学科】
桜花メソッドという独自のカリキュラムの一部に、発音と音読に着目した「音育」の授業や2回の海外留学を組み込むことで、段階的かつ実践的な語学学修を通して、確かな英語力を身につけます。また、4年間で100回以上のプレゼンテーションや、アクティブラーニング形式の授業を通して論理的思考力やコミュニケーション力も養います。
桜花学園大学のキャンパスのこと
●名鉄名古屋本線で「金山」からも「知立」からも便利なアクセス
主要駅からのアクセスも便利で「名古屋」から約21分、「金山」から約17分、三河方面の「知立」から約13分と快適な通学ができます。
最寄り駅の名鉄「中京競馬場前駅」から、さくら門までは徒歩約10分「有松駅」から正門までは徒歩約15分です。