日本栄養大学|就職・資格情報【日本の学校】

にほんえいようだいがく

日本栄養大学

2026年4月、共学化にともない女子栄養大学から名称変更

(私立大学/埼玉県坂戸市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※インターネット出願のため、大学案内・募集要項のみ送付します(資料・送料とも無料)

就職・資格

全学が力を合わせ、学生を希望の就職へと導く 

■就職サポートの体制
就職支援事務部署である就職課を中心に学園全体が一体となった就職支援体制を整えています。関係する教員や就職課、学生との意見・情報交換を通して、学生一人ひとりに基本的な支援方針を策定しています。それに基づき、就職課はガイダンスの企画・実施、個人面談など、具体的できめ細かい支援を行います。

■高い就職率(2025年3月卒業生実績)
実践栄養学科 100%
栄養科学専攻 100%
保健養護専攻 98.6%
食文化栄養学科 100%
 

国家試験合格に高い実績 

■管理栄養士国家試験合格実績(2025年3月卒業生実績)
実践栄養学科 新卒受験者206名合格(合格者数13年連続全国1位)【合格率91.6%】

■臨床検査技師国家試験合格実績(2025年3月卒業生実績)
栄養科学専攻 新卒受験者32名合格(現 栄養イノベーション専攻)

■養護教諭 公立学校教員採用選考試験結果(2025年3月卒業生実績)
保健養護専攻 42名合格 *合格者は延べ人数

■取得できる主な資格
[実践栄養学科]管理栄養士(国家試験受験資格)/栄養士/栄養教諭一種免許状/食品衛生管理者(任用資格)/食品衛生監視員(任用資格)/栄養と調理技能検定
[栄養イノベーション専攻]栄養士/臨床検査技師(国家試験受験資格)*/中学校・高等学校教諭一種免許状「家庭」*/管理栄養士(国家試験受験資格※1年間の栄養士実務経験を要する)/食品衛生管理者(任用資格)/食品衛生監視員(任用資格)/栄養と調理技能検定/バイオ技術者/ITパスポート
[保健養護専攻]養護教諭一種免許状/中学校・高等学校教諭一種免許状「保健」/高等学校教諭一種免許状「看護」/食生活指導士(R)一級/栄養と調理技能検定
[食文化栄養学科]フードコーディネーター3級/調理師orラッピングクリエーター3級*/ワインエキスパート/惣菜管理士3級/食生活指導士(R)1級/栄養と調理技能検定
(*コース・領域により異なる)
 

日本栄養大学の所在地/問い合わせ先

〒350-0288 埼玉県坂戸市千代田3-9-21

TEL.049-282-7331  (入試広報課)  FAX.049-282-7361 

日本栄養大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※インターネット出願のため、大学案内・募集要項のみ送付します(資料・送料とも無料)

オープンキャンパス情報open campus

もっと見る

スマホで見るsmartphone

スマホで日本栄養大学の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一