県内の4年制大学で唯一、全ての福祉系国家資格から選択取得可能
聖カタリナ大学の 学部・学科・コース
私の未来はここから始まる。
人間健康福祉学部(4年)
社会福祉学科(4年)
人間社会学科(4年)
健康スポーツ学科(4年)
看護学科(4年)
上記は、2024年4月入学者対象のものです。
聖カタリナ大学の写真・動画
聖カタリナ大学の就職・資格
聖カタリナ大学の学費のこと
■初年度納入金(2023年度参考)
1,205,000円(社会福祉学科・人間社会学科・健康スポーツ学科)
1,780,000円(看護学科)
※入学金を含む。別途諸経費が必要。
■奨学金制度
[新入生対象]
・学園奨学生
・スポーツ特待生A・B
・社会福祉学科奨学生
・専願特待生
・特待生
・ひとり暮らしスタート支援金
・看護学科奨学生
・看護学科特待生A・B
・看護学科ひとり暮らしスタート支援金
[在学生対象]
・在学支援制度
・緊急支援制度
※内容は変更することがあります。詳しくは入試課にお問い合わせください。
聖カタリナ大学の特色
■愛媛県内の4年制大学では唯一、全ての福祉系国家資格から選択取得が可能!
社会福祉の国家資格には、ソーシャルワーカーと呼ばれる「社会福祉士」と「精神保健福祉士」、介護系の最上位資格となる「介護福祉士」の3つが存在します。社会福祉学科は、全ての福祉系国家資格取得カリキュラムを編成。さらには、入学後に興味のある分野・資格を考えて選択ができます。
★社会福祉士を軸として、精神保健福祉士の取得も目指します。
(精神保健福祉士のみの取得はできません。)
★介護福祉士を軸として、社会福祉士の取得も目指します。
聖カタリナ大学のキャンパスのこと
■充実した学内環境!
本学は、北条キャンパスと松山市駅キャンパスの2キャンパス体制で、地域の健康福祉社会づくりに貢献しています。看護学科のある松山市駅キャンパスは、松山市駅から徒歩1分という好立地!通学にも便利です。また、健康スポーツ学科の学びのために、ヘルスプロモーションセンター「Salute(サルーテ)」を設置。その他にも本学のシンボルである聖カタリナホールや附属幼稚園、福祉施設「聖マルチンの家」、女子専用学生寮「いずみ寮」など、充実した学内環境を誇ります。