就職・資格
日本工業大学の就職
サポート体制
■就職支援プログラム
希望する進路に決まることを目標に、万全のサポート体制を用意。
<主な支援内容>
(1)就職支援ガイダンス/3学年4月から年間を通して実施します。春学期は、卒業生を中心に仕事現場の生の声を伝えることで就業意欲をかき立て、秋学期以降は履歴書の添削、さらに筆記試験や面接等の採用試験対策を行います。
(2)学内合同企業説明会ならびに個別企業説明会/年間650社以上の企業を大学にお招きし、学生が直接企業の方と接する機会を提供しています。
(3)徹底した個別指導/就職に関するあらゆる悩みや相談を、マンツーマンでアドバイスします。4学年では、卒業研究担当教員の年5回の面談により、学生の就職活動状況を就職支援課スタッフと共有することにより、きめ細かな支援を行っています。
■2023年度卒業生の就職率は96.7%
高い就職率とともに、本学への求人倍率は21.5倍です(全国平均1.7倍)。
■主な就職先(2024年3月卒業生実績)
JR東日本、東京地下鉄、日産自動車、本田技研工業、東京電力ホールディングス、NTT東日本グループ、クラレ、三菱マテリアル、チームラボ、富士通Japan、ミツイワ、ミサワホーム、新日本建設、公務員、中学・高校教諭 など
日本工業大学の資格
めざす資格
1級インテリア設計士(卒業後1年以上の実務を経て受験可能)、1級建築施工管理技士(卒業後3年以上の実務を経て受験可能)、2級福祉住環境コーディネーター(在学中に受験可能)、3次元CAD 利用技術者、CAD 利用技術者、ITパスポート、インテリアコーディネーター(在学中に受験可能)、インテリアプランナー(在学中に受験可能)、エネルギー管理士、ガンマ線/エックス線作業主任者、データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、マンションリフォームマネジャー(在学中に受験可能)、一級建築士(指定科目の単位を修得し卒業後直ちに受験可能)、一般計量士、応用情報技術者、火薬類製造保安責任者(一部科目免除)、環境計量士、基本情報技術者、機械設計技術者、技術士、建築積算士、建築積算士補(指定科目の単位を修得し在学中に受験可能)、公害防止管理者、高圧ガス製造保安責任者、上級バイオ技術者、情報セキュリティスペシャリスト、情報セキュリティマネジメント、情報処理技術者、電気工事士、電気工事施工管理技士、電気主任技術者、電気通信工事担任者、電気通信主任技術者、毒物劇物取扱責任者、二級建築士・木造建築士(指定科目の単位を修得し卒業後直ちに受験可能)、放射線取扱主任者、高等学校教諭第一種免許状(工業・情報)、中学校教諭一種免許状(技術・数学) ほか
※学部・学科・コースにより異なります。