名進研小学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- ■教育方針
小学校を卒業する12歳までは、読み・書き・計算をきちんと身につける「基礎学力作り」であるとともに、人間の人格そのものを形成する「人間の土台づくり」の時期です。本校では子どもたち一人ひとりが将来「自分自身で答えを見つけられる人」となる基礎づくりを実践していきます。真のリーダーシップを備え、この国の将来を託せる人を育てます。
■教育理念
自ら起つ気概と、揺るぎない力を。
■校訓
聡く [未来を切り拓く 叡知を持った子]
正しく [誇り高く 品格ある子]
たくましく[よりよい社会を創る 力漲る子] - 教育の特色
- 有名私立中学校への高い合格実績を誇る進学塾「名進研」の学習指導力と、公立小学校で豊富な経験を持つ教師陣の学校運営力を活かし、知識の習得とともに、 自ら学び、主体的に考える意欲にあふれた子どもたちを育てます。
- 教育目標(育てたい子ども像)
- 名進研小学校では、3つの教育目標を掲げ、知・徳・体のバランスのとれた人間教育をめざすとともに、子どもたちの進学先を見通した質の高い初等教育を展開します。
・学ぶ楽しさと厳しさを感じ、高い学力と知性を身につけた児童を育てます。
・人の役に立つ喜びを感じ、主体的で品格のある児童を育てます。
・心身共に健康で、自立した明るくたくましい児童を育てます。
名進研小学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 学校周辺には緑地が分散しているため緑が豊富です。周辺は閑静な住宅街が広がっています。
- 児童数
- 男子183名 女子152名(2014年7月現在)
(6年生は在籍していません)

男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 50名 | 42名 |
2年 | 42名 | 41名 |
3年 | 41名 | 25名 |
4年 | 22名 | 17名 |
5年 | 28名 | 27名 |
6年 | - | - |
- 設立年
- 2012年