WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)
コンソーシアム構築支援事業におけるカリキュラム開発拠点校
大学や企業、海外の高校と連携し、グローバル人材を育てる取組を行う高校を紹介します。
WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業として、将来、世界で活躍できるイノベーティブなグローバル人材を育成するため、高等学校等の先進的なカリキュラムの研究開発・実践と持続可能な取組とするための体制整備をしながら、高校生へ高度かつ多様な学びを提供する仕組み(アドバンスト・ラーニング・ネットワーク)の形成を目指す取組を、文部科学省が2019年度より推進しています。
進路選びの参考の一助となりましたら幸いです。
WWL拠点校(エリア別学校50音順に表示)
1~18件を表示しています
北海道
北海道にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→北海道にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
北海学園札幌高等学校 (北海道/私立) | 2021年度~2023年度 |
「Snow Crystal Project」(S.P.C)in HOKKAIDO |
関東
東京都にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→東京都にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
富士見丘高等学校 (東京都/私立) | 2020年度~2022年度 |
観光立国における海洋リゾート開発と環境汚染を考える人材育成 |
甲信越
新潟県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→新潟県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
三条高等学校 (新潟県/公立) | 2021年度~2023年度 |
希望に満ちた未来を創るリーダー育成システムの構築~地場産業の町・日本の穀倉地帯からSDGs達成を目指す~ |
長野県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→長野県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
上田高等学校 (長野県/公立) | 2020年度~2022年度 |
「SDGs未来都市長野」から世界へつなげる信州版ALネットワーク |
東海
愛知県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→愛知県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
千種高等学校 (愛知県/公立) | 2021年度~2023年度 |
次世代型イノベーティブ・グローバルリーダーの育成~「愛知の力」を原動力に~ |
名古屋大学教育学部附属高等学校 (愛知県/国立) | 2021年度~2023年度 |
Society 5.0 をリードするコンソーシアムTOKAI の構築~STEAM for SDGs We are the World~ |
近畿
京都府にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→京都府にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
京都先端科学大学附属高等学校 (京都府/私立) | 2021年度~2023年度 |
世界協働のプラットフォーマー 同時双方向×高大連携×Nヵ国×世界課題 |
鳥羽高等学校 (京都府/公立) | 2020年度~2022年度 |
未来を創る課題解決先進国の人材育成~京の智から地球の智へ~ |
同志社国際高等学校 (京都府/私立) | 2020年度~2022年度 |
国際共同研究を通じたグローバルな人材育成コンソーシアム構築 |
大阪府にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→大阪府にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (大阪府/国立) | 2020年度~2022年度 |
Society5.0に向かう生徒と教員のための「学びの共同体」の構築 |
奈良県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→奈良県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
奈良県立国際高等学校 (奈良県/公立) | 2021年度~2023年度 |
最古の国際都市奈良から発信~持続可能な社会に向けて~ |
中国・四国
岡山県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→岡山県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
岡山操山高等学校 (岡山県/公立) | 2020年度~2022年度 |
未来の岡山と世界のWell-beingの実現に貢献するグローバル・リーダーの育成 |
広島県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→広島県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
広島大学附属福山高等学校 (広島県/国立) | 2020年度~2022年度 |
西日本をつなぐグローバルリーダー育成イニシアティブ |
愛媛県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→愛媛県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
愛媛大学附属高等学校 (愛媛県/国立) | 2020年度~2022年度 |
高大連携の国際化を通したSDGsグローバル人材の育成 |
九州・沖縄
福岡県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→福岡県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
中村学園女子高等学校 (福岡県/私立) | 2020年度~2022年度 |
食の課題解決により持続可能な社会を創出するイノベーターの育成 |
長崎県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→長崎県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
長崎東高等学校 (長崎県/公立) | 2020年度~2022年度 |
「世界の平和と共生」に貢献するイノベーティブなグローバル人材の育成 |
熊本県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→熊本県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
熊本高等学校 (熊本県/公立) | 2020年度~2022年度 |
イノベーティブなグローバル人材を育成する「くまもとALネットワーク(KAN)」の構築 |
宮崎県にあるWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)拠点校→宮崎県にある高校をさがす
高校名 | 指定期間 | 構想名※ |
---|---|---|
宮崎大宮高等学校 (宮崎県/公立) | 2020年度~2022年度 |
「食」を通じてゆたかな世界を協創するイノベーターの育成 |