武蔵野東中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 1年次より英語と数学は少人数制の習熟度別授業を実施し、レベルに応じた手厚い指導を行っています。いずれも特別コースを設け、英検2級以上の取得、また高校範囲の内容にも触れ、応用力も磨いています。さらに3年次には高校入試対策として、放課後週3回、6つのグループに分かれて特別進学学習を行います。10名程度のグループで切磋琢磨しながら実戦力を高め、難関校への多数の合格実績を誇っています。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 行事準備、行事ほか |
学校行事 | 5月:清里山荘合宿、長崎修学学習 6月:球技大会 7月:合唱コンクール 8月:海外語学研修(希望者) 9月:京都奈良学習 10月:スポーツ大会 11月:学園祭 12月:英語スピーチコンテスト 2月:発表会 3月:スピーチコンテスト、箱根学習 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
2023年、2024年 図書室リニューアル 2024年 自動販売機設置 |